自分の失敗~ストローク編~
テニスのストロークの基本は深く打つことです。
自分も常に実践しています。
実践するのはいいのですが、最近、改善しようとしていることがあります。それは、深く打つ際、少しでも相手にミスをさせようとして、無意識にフラット系で打ち込もうとしすぎていたことです。
特にゲームでは、そうなってしまいます。
練習では、もっとトップスピンでゆっくり打ったり、スピン量を調整して、軌道を高くしたりと、割と柔軟に打っているのに、ゲームではそれが出来なくなってしまいます。
きっと無意識に、決めてやろうとか、力を見せつけてやろうとか、そういう思考でプレーしているのでしょう。
あるいは、ショットの威力だけに頼って、ポイントを取ろうとしていたのかもしれません。
自分はストロークの威力、質には、自信がある方なので、ついそれに頼ってしまうのでしょう。
自分がストローク自体は割とうまく打てるのに、思ったほどゲームで勝てない、ポイントが取れないというのは、こういったところに原因があるのだと思います。
薄々気づいていましたが、それでもショットの威力があれば勝てると思い込んでいたのです。テニスは、ショットの質が一番大事だという思い込みを捨てられずにいたのです。
皆さんのなかにも、もしかしたら同じ人がいるかもしれません。
今後は、ゲームでも焦らず慌てず、ショットの威力も大切ですが、連打で、ラリーを組み立てながらストロークを打っていこうと思います。
少しでもお役に立てればうれしいです。
サポートはテニス活動にあてさせていただき、それを通じてnoteに還元していきたいと思います😊