![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148319319/rectangle_large_type_2_581546d2dcdecf80256720163ae7b6c2.png?width=1200)
不登校中3生、高校は決まらないけど、その先に向かった絵の夏期講習は行くらしい🙌自分にあった成長はしてるの巻
R(1枚目)のミロのビーナス胴部石膏像とクロッキー(3枚目)🖼️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148319383/picture_pc_12f93d744d8c4720f3e940d628343720.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148319443/picture_pc_1d661d79951227c0c46bd66ec98c0cbd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148319440/picture_pc_76e3c710b3bbd50656461b9859841426.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148319441/picture_pc_7dfececa3890b96ce40357026a2743a6.png)
5枚目は予備校1学期終わりのコンクール200人中ランクSABCの4ランク中最下位のCだったそうで50点満点中15点だった〜〜〜と帰ってきました😅そして、これからだ〜🙌となんと夏期講習も行くそうです🎵勿論絵の🤗
一ヶ月前は家からプルプル震えて一歩が怖く、旦那に嫌味を言われつつも、ドアツードアー送って行ってたのに、、、
前回はRの方から、
R「かーたん今日送れる?🚙💨」
か「どこまで?」
R「駅(家の側)まで」
か「え?あっちまで行ってもいいよ?」
R「いいよ、電車で行ってみる」
となり、今回は遂に私や主人は居なくて大丈夫と、家から自分で出て、🚌と🚃乗り換えて行き、1時間近く早く着いた🤣✨🎉と大好きなスタバに一人で時間潰したり、3校合同の為200人参加での講評も、これと言って特にビビらなかったそうです😳✨✨
ということで、とにかくRのペースに合わせていれば、自分の脚で成長していくんだと信じてコミットメントしてはいるのだけど、、、改めて、本当にそうなんだなぁと静かにしみじみしております🖼️🎻✨
そしてデジタルレッスンの師匠先生の話では、夏期講習って、たった一週間だとしても、周りから見るとすごい上達するもんですよ?特にRちゃん今成長してるので楽しみですね👍🩷と言われて😭
中学では、今年3年生(不登校6年生😚)なので前半ちょっと真逆の感じだったのだけど、「続けてれば味方は増えていきますよ」と言ってくれる師匠の通り、先日は担任も他の先生方もちょっと感じが変わってきた感じもしました(←懲りずにまた絵を持ってってみた)。
今日も私も一緒に、火曜のデッサン⏰レッスンを終え、来週からいざ予備校夏期講習がただただワクワク☺️楽しみな母です🎵
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148319464/picture_pc_2e545556b9268691032a639236abb628.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148319456/picture_pc_fb29fb492f48cbe49bcbc7b0eedd1519.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148319470/picture_pc_2998edb5a82017922f9266ae0dd265b1.png?width=1200)