見出し画像

おうち時間で太らないための置き換え食品3選

きたのアリーです。
おうち時間が増え、体重の増加や体型の変化が気になり始めている方は多いのではないでしょうか。

アレが収束した後、しばらく会っていなかった友人と再会した時に、「なんか太ったんじゃない?」と思われるのは絶対イヤですよね><

ということで、私が普段実践している食品の簡単な置き換えワザを3つ紹介したいと思います。
痩せる方法というよりは、「運動量が減っても、健康的に今の体重を維持できる方法」と思って頂ければと思います。

その1.お酒を無添加ノンアルコールビールに置き換える(週2~5日)

アレ以降、外飲みが出来なくなった代わりに、自宅での晩酌が習慣化してしまって、酒量が格段に増えたのを感じていました。
大抵は、夕食に合わせてビール/日本酒/ワインのいずれかを飲み、その後、テレビを見て寛ぎながらグレープフルーツ系の缶チューハイ(500ml)を1本といった感じ。

更に、テレワークによる運動不足が重なっていることもあり、体重が増えてしまうのではないかと不安になりました。

こんな時の救世主は、無添加の「ノンアルコールビール」です。
ひと昔前のものは、人工的な添加物が盛りだくさんで味も不自然でしたが、最近はとても美味しい商品が増えてきました。

特に私のおすすめは、ドイツ直輸入の「ヴェリタス・ブロイ」という商品。
ドイツビールと同じ製法で作り、アルコールだけを抜いてあるので、公式でも「世界でいちばんビールに近いノンアルコールビール」と謳われています。
いくつか飲み比べましたが、これが一番私の好きな味でした。

栄養成分は以下の通り。
100mlあたりのカロリーで比較すると、一般的なビールが40kcalに対して、本商品が12kcalと3分の1以下です!
おまけにアミノ酸・ミネラル・ビタミンも取れるとのこと。

私の場合は、週2日はヴェリタスブロイのみ、週3日は夕食時はアルコールOKでその後の寛ぎタイムにヴェリタスブロイ、のように調整して、体重維持に努めています。

ヴェリタスブロイは人工的な添加物はひとつもなく、アルコールを0.0%まで抜いてあるから安心・安全。
しかも、ただおいしいだけでなく、モルト、ホップ、ビール酵母と醗酵工程によってもたらされる天然の栄養素をたくさん含む栄養補助飲料です。
[内容量] 330ml 
[アルコール度数] 0.0%
[原産国] ドイツ
[栄養成分表示/100ml] 
●熱量 12kcal●たんぱく質 0.4g ●脂質 0.0g ●コレステロール 0mg ●炭水化物 2.5g ●食塩相当量 0.008g

ついでに、以前から、ノンアルコールビールを飲むとなんだか眠くなるのよねーと思っていたので調べてみたら、麦芽(モルト)含まれるGABAとホップの鎮静効果によるもののようです。
アルコールを控えたい&不眠に悩む方には一石二鳥ですね。

公式サイトは↓こちら。
Amazonなどのネットショップでも簡単に購入できます。
お値段は通常のビールより安く、1缶100円ほどです。

昨日、玉坂さんによる無添加ノンアルコールビールの比較記事を拝見させて頂いたので紹介します。
他にもこんなに種類があるのかと驚きでした。
キリンのグリーンズフリーが気になったので、今度ゲットしてみたいと思います。

私はヴェリタスブロイの他に、「ガチプラ」「龍馬ビール」を試したことがありますが、人それぞれ好みが分かれると思いますので、ぜひ実際に飲んで比較して頂ければと思います。

その2.麺類をゼンブヌードルに置き換える(週1~2日)

ミツカングループの「株式会社ZENB JAPAN」から発売された、「ゼンブヌードル(ZENB NOODLE)」をご存知でしょうか。

黄えんどう豆のみで作られた乾燥パスタ状の商品で、80gあたりのカロリーは、一般的なパスタが302kcalに対して、ゼンブヌードルは262kcal。
「ほとんど変わらないじゃん!」と思われるかもしれませんが、ポイントはカロリーではありません。

以下、公式サイトからの引用ですが、食物繊維やたんぱく質が豊富な上、一般的な炭水化物と比べて糖質30%オフという点がとにかく素晴らしい。
しかも、これを食べると、いつもめちゃめちゃ便通が良くなります。

いつもの主食より豊富な食物繊維、高たんぱく質、糖質オフ。さらに低GI。
ゼンブ ヌードルは、黄えんどう豆をうす皮までまるごと使い、まるごと豆の栄養がそのままとれます。1食で1日に摂りたい食物繊維の1/2以上※2。たんぱく質もうどんの1.8倍とたっぷり含まれています。さらに、パスタやうどん、ごはんに比べ、糖質30%オフできます。

画像1

公式サイトでのお値段は8食分で1,584円ですので、お財布にも優しいですね。

肝心の味はというと、驚くべきことに、豆100%なのにほぼパスタでとても美味しいのです! 食感は少し固めで、パスタ8:そば2くらいの感覚ですが、ほとんど気になりません。

「ゼンブヌードル」の名前の通り、パスタ風な食べ方だけではなく、ラーメン風、焼きそば風、うどん風と色んな味付けで楽しめます。
作り方も簡単で、600mlの熱湯で6分茹でるだけ。茹で汁には豆の成分が溶け出しているので、そのままスープにもアレンジできます。
もちろんパスタ同様、電子レンジでも作れます。

公式サイトからは色んなレシピが出てますが、私がこれまで試した中で一番美味しかったのはこれ。
豆苗を水菜にして、最後にかけるごま油にベーコンを足すのがおすすめです。

その3.おやつやおつまみをロカボナッツに置き換える(毎日)

最後にご紹介するのは、株式会社デルタインターナショナルの「ロカボナッツ」です。

低糖質かつ美味しいナッツを、クルミ2(15g):アーモンド1(7.5g):ヘーゼルナッツ1(7.5g)の比率で配合しており、味付け無しなのに噛めば噛むほど深い味わい!
1日1袋(30g)が目安なので、私は毎日、朝と晩に半分ずつ食べるようにしています。
よく噛んで食べると満腹になるので、あまり食欲が無い時はヨーグルトにロカボナッツを混ぜて、一食分の代わりにすることもあります。

クルミからはオメガ3脂肪酸、アーモンドからはビタミンE、ヘーゼルナッツからはオレイン酸を摂取することが出来ます。

その素晴らしさをお伝えするために、公式から3つのポイントを引用したいと思います。

ロカボナッツは低糖質
ナッツは何といっても低糖質。『ロカボ』生活にピッタリです。個包装一袋(30g)の糖質は1.6gなので糖質コントロールができて、健康的な生活の味方です。
ロカボナッツは黄金比率
毎日のロカボナッツの健康ルーティーン。ナッツの中でも糖質が低いナッツをミックス。1食分(個袋30g)の量はクルミ15g、アーモンド7.5g、ヘーゼルナッツ7.5gの黄金比率。おいしさの黄金比率でもあります。ロカボナッツはおいしい毎日の味方です。

『ロカボナッツ』が普通のミックスナッツと異なる点、それはデルタ独自のナッツの黄金比率です。クルミ、アーモンド、ヘーゼルナッツを、2:1:1の割合でミックスしています。この割合は、2013年にスペインで行われた研究(PREMID試験)を参考としてデルタが独自に配合したものです。

1日30gのナッツを含む地中海食を食べたグループとオリーブオイルを1週間で1ℓ使う地中海食を食べたグループ、ナッツやオリーブオイルなどの油分をすべて控えたグループの動脈硬化の発症率を長期的に比較するという実験で、5年後の検査結果ではナッツを食べたグループとオリーブオイルを使用したグループは油分をすべて控えたグループに比べ、発症率は30%ほど低いという結果がでました。
ロカボナッツは個袋タイプ
食べやすく持ち運びに便利な個袋入り。運動後のエネルギーチャージに、小腹がすいたときの軽いおやつに、サラダのアクセントにも。個袋タイプだから食べすぎ防止にも。ロカボナッツは、ハッピーな毎日の味方です。

私はいつも、リンク先のネットショップでまとめ買いをしています。
1袋80円~100円程度で購入できますので、リーズナブルですね。

少し前に「ナッツダイエット」も流行っていましたので、興味のある方はこちらへどうぞ。

いかがでしたでしょうか。
もし、他にもおすすめの置き換えワザがありましたら、コメントを頂けると嬉しいです。

アレを克服するまで、体重・体型維持を一緒に頑張りましょう!

いいなと思ったら応援しよう!