冬休みの過ごし方

朝いつもより早く仕事に行く旦那さんを
布団の中から見送る。(すまん)
7時過ぎ、長子くん起床
連日の寝不足で眠すぎた私は、U-NEXT(テレビ)に長子くんの子守りを頼む(良くない)
しばらくして未子ちゃんも起床。さすがに私も起床。

朝ごはんは
昨日の夜に作っておいたキッシュ
ゴボウのポタージュ
ナムル
お米
かなり統一感のないご飯


今日は子育て支援センターに行くつもりだったので、ご飯を食べたらチャッチャと準備。


着替えが終わったら
子供達にはテレビを見ててもらって
その間に雪掻き
今年は雪が少ないかも!と思った途端に雪が降る。明日はもっと降るらしい


雪掻きがおわったら
子供達の歯磨きをして、自分の支度をして
オラージュ(ロボット掃除機)に床掃除を託すために、床に落ちている物を拾う。おもちゃ、ごみ、絵本
吸われたようにとにかく上へ置く。


そして出発。
子育て支援センターに行ったら、一番乗りだった。
どんどん人が来て今日はいつも以上に賑やかだった。

ママ友の輪ができていて
楽しそうで少し羨ましく思った。
人付き合いが苦手なので、ママ友ができたらできたで面倒くさいな。って思うんだろうな
でも気軽に話せる人がいたらいいな。ともおもう


12時すぎに帰宅。
お昼ご飯は
キッシュ
パンケーキ
ゴボウのポタージュ

未子ちゃんが暴れ出し(眠い) たので
お昼寝へ誘う。
「お昼寝はしない、ゴジラを見る」と長子くん

とりあえず未子ちゃんを寝かしつけ
そのまま私も夢の中
長子くんは赤ちゃんの頃からお昼寝を全然しない子だった。どんなに疲れさせてもお昼寝しない。スーパー体力の持ち主

少し寝かせてもらってから
長子くんと汽車で遊ぶ
「寝かせてくれてありがとね!」と言うと
「いいんだよ!」と言ってくれた。いつも優しい。ありがとう

LEGOでゴジラとキングギドラをつくったり
スーパーあんこう号を作ったり。楽しかった

未子ちゃんも起床
長子と一生懸命つくった線路を
跡形もなく破壊(いつものこと)
いつもは悲しみ怒る長子君ですが
今日はスーパーあんこう号に夢中で破壊に気がついていなかったので
平和だった

夕食
チュルチュルが食べたいと言うので
焼きそば
スープ
サラダ  

振り返ると今日のご飯かなり手抜きだな。
明日はもう少し気合い入れよう

そして、お風呂
服を脱がすと逃亡する子供達
なんでなん?

「おーふーろー!」とだけ大声で言い残し 
先に頭を洗っていると
順番にお風呂に入りに来た。
何度注意しても、未子ちゃんが浴槽のお湯を飲む。こちらを見ながら飲む

お風呂を上がり
子供の体に保湿クリームを塗るのだが
未子ちゃんがやりたがるので
手に少しクリームをあげると、食べた

食べた! 



お風呂から上がりミロをのみ
歯を磨き
絵本を読み
20時30長子くん就寝。
がっつりお昼寝した未子ちゃんは
寝れなくて、リビングへ舞い戻る

旦那様帰宅
未子大喜び。旦那大喜び。
テレビを見ていて、気がついたら未子就寝


明日は雪遊びかな

いいなと思ったら応援しよう!