おはようございます。
心も体も癒す
太極拳カウンセラー
のキタさんです。
                                                   私は楊名時太極拳の
指導者をしていますが、
                                            ある本に
「指導者こそ
自分を整えなければ
ならない」と
書いてありました。
 
                                       太極拳でも私生活でも、
自分を整えるには、
                                              自分の足で立つ、
つまり自分で考え、
                                             自分で律すると
いうことが大切だと
いうことのようです。

                                            師家楊名時は
「ああしなさい、
こうしなさい」
とは言わず、
                                           「この時間を
一緒に過ごして
ください」と
言われていたと
いうことです。

                                              そこには、
形作るのではなく、
                                               自分の足で立つ、
自分で考えると
                                          いうことを大切にする
楊名時太極拳の考え方が
あるようです。

https://utage-system.com/p/KnGFWanyhOCt

いいなと思ったら応援しよう!