![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81808233/rectangle_large_type_2_6d6ce6dabb712f5b38517a4705af9c9c.png?width=1200)
Photo by
ysgenfu
精神を鍛える
自分は精神的に強い方だと思っていた。
そんなに激しく落ち込むことも無いし、人は人、自分は自分と割りきって考えることもできている。
辛抱強く様々なことを成し遂げられると思っていた。
それがふと気づいてしまったのだ。オレは精神が弱いということに。
精神が強いというと、我慢するとか、頑張るとか、やり抜くとかそんなイメージで捉えられることが多いと思うのだがそれだけではない。
たとえ周囲が不機嫌でも自分はそれに巻き込まれずにご機嫌でいられるとか、言いがかりをつけられてもさらりと受け流すとか、周りの環境により自分の感情を左右されない、振り回されない、ということが真の強さかなと気付いたのだ。
そうだとすると私はメチャクチャ弱い。
嫁さんの機嫌一つで一日ブルーになるし、仕事でのちっちゃなミスを24時間は引きずる。運転席では、割り込んで来た車にたらふく文句を浴びせかけるし(窓は閉めて)、不意に質問されたりするとなぜか腹が立ったりもする。
こういう精神力を鍛えたいと思った。
で、調べてみると精神を鍛えるには瞑想をするとか、睡眠をしっかりとるとか、いろいろあったんやけどその一つとして「滝修行」ってのがあって、おお!これぞ修行!って調べたら近くのお寺であるじゃないか‼
ということで是非行ってみたい所に選ばれたのだ。
さあ、いつ行こうか!