![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38242425/rectangle_large_type_2_36294853516edf8f0a7edda5cfc03b43.jpeg?width=1200)
Photo by
t_horio
愛されるクソゲー
こんばんは、kishoです。
今日は秋晴れがきれいでした。
明日は雨みたいですね。そろそろ本格的に冬支度。
今日はクリアできないクソゲーです。
いや、正確にはクリアできてる猛者もいるクソゲーなのですけど、当時の年齢ではクリアすることはできなかったです。
その名も「トランスフォーマーコンボイの謎」
トランスフォーマー大好きで、小売店を探しに探してようやく買ったソフトだったのですけど、ほんと難しくて・・・。
いや、難しいというのは解ける範囲なら良かったのですけど、ゲームの背景の色と敵の打ち出す弾が同色で見えないという凄まじい難易度でした(笑)
でもそんな難易度のゲームなのですけど、やり続けたのですよね。
どんなクソゲーでも買ったからには最後までやるのが信条でどうにか最後までやってみたくて頑張っていました。
でも1年かけてもクリアできなかった・・・。
1面だけクリアできるようになりました(笑)
ぶっちゃけファミコンソフトはほとんど最後までクリアできてません。
そこから生まれた信条ですね。。。
意地でも諦めない。
これゲーム以外でも結構役に立ってます。
自分が好きなことにしか発揮しませんけど、諦めなければ大抵のことはどうにかなるものです。
でもしみじみ思います。
ファミコンは名作もあれば愛されるクソゲーもたくさんあったと・・・(笑)
いいなと思ったら応援しよう!
![kisho](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25622252/profile_8f716082529d407f1fe9ecfcac6da470.jpg?width=600&crop=1:1,smart)