![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94085075/rectangle_large_type_2_4703966fb25a55c78ffbc5bc6c16efca.png?width=1200)
【有馬記念!】にわか競馬ファンの振り返り!
こんばんは、如月伊澄です!
イクイノックスめちゃ強でしたね、テンション高いから勝ってウハウハに見えるかも知れませんが、今回の推しは「タイトルホルダー」だったので、思い切り負けてます、チクショウ。
天秋でパンサラッサを破っての1位、強いのはわかっていましたが、ここまでとは・・・・・・。来年が楽しみですね!
私は本当ににわかファンで、競馬を始めたのも去年の有馬記念からでした。
エフフォーリアとクロノジェネシスの激闘、初めてのくせに勝手に夢をクロノジェネシスに載せて、大負けしました。強かったね、エフフォーリア。頑張ったね、クロノジェネシス。
今では「ジャックドール」という推しができたり、「パンサラッサ」の天秋に焼かれたりしてますが、せっかくなのでこの一年を振り返っていきたいと思います。あくまで競馬初心者の記事なので、間違ってても怒らないでね?
GⅢ:京成杯
「さぁ……頼んだよオニャンコポン」
ホープフルステークスでキラーアビリティに敗れたオニャンコポン(イスミさんも負けた)、エイシンフラッシュの子で、その頃進撃を読んでいたせいで、割と推しでした。彼(でいいですよね?)がやってくれたおかげで、初めて「競馬で勝つ楽しさ」を教えてもらいました。確か、10倍くらいついてて、違う意味でも焼かれました。ビギナーズラックって怖いね。
GⅠ:皐月賞
勝ち馬はジオクリフですね、賭けてはいませんでしたが、朝日杯で推していたので・・・・・・と、思って調べてみたらそのとき推してたのは「セリフォス」でした。漫画のベルセルクが気になっていて、あれは「グリフィス」ですが、未読だったので似たような名前に惹かれたのでしょう、今はベルセルク読んでいるところです、ガッツ目線で見てしまうので、グリフィス許すまじな感じですが、実際どうなんでしょう?
話が脱線したので引き戻しますが、3冠を夢見て日本ダービーではジオクリフを推すミーハーッぷりでした。結果はドウデュースでしたね、イクイノックスもここでは2位につけています。
段々わかってきたと思いますが、自分で選ぶと負けてばかりいます。最初にオニャンコポンが勝ってくれなかったら、完全にマイナス収支でした。
GⅡ:札幌記念
勝ち馬は我らがジャックドール!
推しが勝ってとても嬉しかった思い出、ライバル視(?)パンサラッサに勝てたのも喜び倍増でしたね、パンサラッサも好きなんですけど、まだこの時点では「おもしれーやつ」くらいの感情でしかありませんでした。
ジャックドール、いつかGⅠタイトル取って欲しいです。頑張れ、ジャックドール!最初の頃、ジャンクドールと名前間違ってたのは内緒だよ!
GⅠ:天皇賞(秋)
パンサラッサが夢を見せてくれました。
天皇賞秋ということで、彼の大逃げにサイレンススズカの姿を重ねた人も多かったそうですね、無事にゴール出来て本当によかった。
ここでパンサ君が明確に推しになりました。あと、イクイノックス強すぎ。
まとめ
思い返すと、負けたレースばかりが思い出に残っています、勝ち負けなんて吹き飛ぶほど、それだけスゴイレースだったんですよね、きっと。
凱旋門賞やジャパンカップに触れないのもどうかとは思いつつも、にわか語りなので許してもらうとして。そういうのは詳しい人のとこで聞いて下さいい、あくまで推し語りなので。
来年も楽しみですね!イクイノックスが本格化しているそうですが、私の推しは大体掲示板には入るも、馬券に絡まない位置になってしまう気がしてきているので、遠くから見ているだけにしたいと思います。
有馬記念も終わり、今年ももうすぐ終わりとなりますね。
皆様、良いお年を。それでは。
いいなと思ったら応援しよう!
![如月伊澄](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/i04f97ff72d86.jpg?width=600&crop=1:1,smart)