
推し貯金 2022年6月報告 将棋・豊島一門編
遅くなりました!豊島一門の2022年6月分です。

岩佐先生は6月の対局はありませんでした。
6月はなんと言いましても、豊島先生の王位戦第1局です。研究の成果を全身全霊でぶつけるような、藤井王位に反撃する術を与えない指し回しで完勝!1勝目を挙げられました。
第1局は愛知県犬山市での開催でしたので、岐阜市在住の岩佐先生も対局を観戦。感想戦をじっと聞いている岩佐先生の姿が印象的でした。
#第63期王位戦 静かな感想戦は70分強続きました。対局室の外もすっかり暗く。控室を訪れていた岐阜在住の岩佐美帆子女流2級、山口仁子梨女流2級、稀良莉女流1級も見守りました。挑戦者・豊島九段の先勝で迎える第2局は7月13、14日、札幌市内で指されます。 pic.twitter.com/NjOWYhG42q
— 中日新聞 東京新聞 将棋【公式】 (@chunichishogi) June 29, 2022
至高の棋譜を作り上げるため、神様が采配したようにすら思える二人の戦いですが、今シリーズも目が離せません。第2、第3局は敗れてしまいましたが、第4局は、昨年豪雨災害のため泣く泣く対局場変更となってしまった、佐賀県嬉野市。
豊島先生は、タイトル戦開催にかける地元の思いを十二分に感じながら戦っているはずなので、嬉野市の思いが豊島先生の励みになるのではと思います。
そんな王位戦の前に、王座戦の挑戦者決定戦が明日の07/25にあります。相手は大橋貴洸六段です。
無冠になってから、ここまで気持ちも戦い方も盛り返してくること自体凄いことだと思うので、ここまできたら挑戦者になることを期待しています。
そして、王座戦から三日後の07/28にはALSOK杯王将戦の二次予選で梶浦宏孝七段と、土曜日の07/30にはABEMAトーナメント本戦1回戦生放送、日曜日はクラウドファンディングのイベントと、移動も含めホントに大変な1週間になりそうです…
岩佐先生は、7月の対局はありません。
最後に6月分までの貯金額です。

6月末までの貯金額は1,500円となり、2,000円を超えませんでしたので、先月から変更はありません。
豊島一門に今月も勝利と幸せが訪れますように…