見出し画像

胸と背中の解剖学

皆さんこんにちは!

今日は大胸筋・広背筋・脊柱起立筋の起始停止と作用さらに支配神経まで少し詳しく紹介していきます!

大胸筋

鎖骨部 (上部)
起始:鎖骨の内側半分
停止:上腕骨(大結節稜)

胸肋部 (中部)
起始:胸骨前面 1〜6肋軟骨
停止:上腕骨(大結節稜)

腹部  (下部)
起始:腹直筋鞘 前葉
停止:上腕骨(大結節稜)

作用:肩関節内転・内旋 (水平屈曲・屈曲)

支配神経:内側・外側胸筋神経


広背筋

起始:①T6(7)〜L5の棘突起 ②正中仙骨稜
③腸骨稜の後面 第9〜12肋骨 肩甲骨下角

停止:上腕骨(小結節稜)

作用:肩関節の伸展・内転・内旋

支配神経:胸背神経


脊柱起立筋

(腸肋筋、最長筋、棘筋の総称となります。)

腸肋筋

*頸腸肋筋
【起始】第1~6肋骨(肋骨角)
【停止】C4~6(横突起)

【主な作用】脊柱の伸展、側屈
【支配神経】脊髄神経の後枝
 

*胸腸肋筋
【起始】第7~12肋骨(肋骨角の内側)
【停止】第1~6肋骨(肋骨角)

【主な作用】脊柱の伸展、側屈
【支配神経】脊髄神経の後枝
 

*腰腸肋筋
【起始】仙骨(背面)腸骨(腸骨稜)
【停止】第7~12肋骨(肋骨角の下縁)

【主な作用】脊柱の伸展、側屈
【支配神経】脊髄神経の後枝

最長筋

*頭最長筋
【起始】C1~5(横突起下部)C4~7(関節突起)
【停止】側頭骨(乳様突起)

【支配神経】頸神経
【主な作用】頭部の伸展、側屈・回旋
 

*頸最長筋
【起始】T1~6(横突起)
【停止】C2~6(横突起)

【主な作用】脊柱の伸展、側屈
【支配神経】脊髄神経の後枝


*胸最長筋
【起始】腸骨稜 L1~5(横突起)仙骨(背面)
【停止】 胸椎(横突起)L1~3(副突起)全肋骨(肋骨角と肋骨結節の間)

【主な作用】脊柱の伸展、側屈
【支配神経】脊髄神経の後枝

棘筋

*頸棘筋
【起始】C5〜T2(棘突起)
【停止】C2〜4(棘突起)

【主な作用】脊柱の伸展、側屈
【支配神経】脊髄神経の後枝
 
*胸棘筋
【起始】T11〜L2(3)(棘突起)
【停止】T2~8(棘突起)

【主な作用】脊柱の伸展、側屈
【支配神経】脊髄神経の後枝

いいなと思ったら応援しよう!