今夜のおうちごはん(合鴨パストラミと青梗菜の炒め)
今夜のシェフの「おうちごはん」、メインは「合鴨パストラミと青梗菜の炒め」でした。
フライパンで合鴨パストラミの両面をしっかり炒めて、青梗菜の茎の部分を加えてしんなりなるまで炒めて最後に塩少々で味を調えてあります。
青梗菜はほぼ素材の味だけでしたが、パストラミの塩味とマッチしていて程よい味加減でした。パストラミのコショウもピリリと効いていて美味しかったです。
サラダは我が家の定番の「キャベツのマスタード和え」、キャベツに軽く塩をしてしんなりしたらレモン汁とマスタードを加えて和えてあります。
ご飯には「釜揚げシラス」「納豆」「大根おろし」「大葉」を好みで乗せて食べました。
それぞれで食べても全部混ぜで食べてもご飯がすすみました。
汁物は「鶏ささみと青梗菜のお澄まし」、昨夜の残りの「鶏刺し」と「ネギ」をお椀に入れて…
そこにかつおだしで取ったお汁に青梗菜の葉っぱを入れたお澄ましを注いであります。ささ身に程よく火が通ってしっとりした美味しさ、青梗菜独特の風味も味わえるお澄ましでした。