![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145430587/rectangle_large_type_2_595713b98d5345f93a77557988c6d5e6.png?width=1200)
「彼女が名前を知らない鳥たち」を観て正直思ったこと
▪️彼女が名前を知らない鳥たち
2017年公開/白石和彌監督
「凶悪」「日本で一番悪いやつら」「死刑にいたる病」などの映画の監督
▪️あらすじ
15歳年上の男に寄りかかって暮らす女。8年前に別れた恋人を引きずる彼女は、ある日その元恋人に似た既婚男性と出会い、関係を持つ。その男との情事に溺れていく一方で、彼女は同棲する男の過剰な愛情に不安を覚え、疑心暗鬼になっていく。
※この記事は最大のネタバレを含むので、気になる方はすぐに閉じてください※
昨日、この映画を見たのですが思うことがいろいろありすぎて叫んでいきたいと思います。
その①
阿部サダヲと蒼井優の演技が素晴らしい…!!
目がやばい、目が!!
その②
エロちい。とにかくエロちい。
思春期の男の子には見せられない。
その③
白石監督ってやっぱすごいわあ、、、
見る側の倫理観、人生観でだいぶ感想が違うような映画を作っているイメージです。
それでは感想です。
↓
↓
↓
▪️序盤▪️
蒼井優演じる十和子がクソ女すぎて陣治が可哀想。陣治よ、この女よりいい女はたくさんおるで。別れてセックスさせてくれる女と付き合えよ。働いていないくせに家事もしない、暴言はく、全く楽しそうじゃない。だけどたまにクスッと笑顔が溢れるのとか、基本がマイナスすぎてプラス1しただけでギャップ萌えみたいになるの本当に意味不明。
↓
▪️松坂桃李演じる水島さんと距離縮める▪️
おい、十和子。そいつ香ばしいぞ。DVクソ野郎の匂いがするぞやめとけ。初見の客に手を出す男はもれなく全員最悪やぞ。気づけ。
▪️竹野内豊演じる黒崎さんにもらったピアス▪️
おい、十和子よ。昔の男なんか思い出すな。ピアスなんか捨てちまえ。
↓
▪️最後▪️
まじかあ、、、
おい、十和子よ。人を殺しておいて忘れるとはどんな脳みそしてんねん。そして陣治よ。お前はなぜそこまでして十和子に執着するんだい?お前が思うほどいい女ではないぞ。死んでどうなる?おい、死ぬな。
まあ、ざっとこんな感じでしたね。
とにかく登場人物みなおかしい、狂ってるのでツッコミどころは満載で飽きません。
しかし、一体この物語は誰のための何なのだろうか?という疑問は残った。。。
新しいタイプの胸糞映画でしたね。
しかも胸糞レベルは低めなので、ほんのり後味悪いなーくらい。
私は頭が良くないのでちょっとこの映画が何をテーマにしているのか読み取ることはできませんでした。