
Photo by
sugitamokkoujo13
2024年に最も読まれた記事
第三位
タイトルは過激ですが、まじめにカウンセリングの普及について考えた内容です。
第二位
誰もが通過してきた小学校時代。このワードに思うところのある方が多かったでしょう。有料記事になりますがよろしければぜひ。
第一位
ネグレクトという言葉はキツイですが、うっすら自分事として気になる方も多かったのでしょう。こういう切り口で心について考えている専門家もいるということを知っていただけたのではないかと思います。
2025年も引き続き情報発信を行って参りたいと存じます。
発信の目的は次のようなものです。
1.記事をきっかけに、当室のご利用につながっていただく。
2.記事をきっかけに、他の心理支援につながっていただく。
3.記事をきっかけに、心理支援への敷居を下げていただく。
どうぞよろしくお願いいたします。
いいなと思ったら応援しよう!
