抱負2022
3月に入ると奨学金の返済がまた再開されるので今以上にお金が出ていくことが予想されます。
ですが「転換期」を迎えていることも確かなので、いろいろとグレードアップする年にしていきたいと考えています。
昨年、たまごまるさんの私設企画で「できたこと」と「したいこと」を書いたのですが、これもまた結構なお金がかかります。
朗読検定2級を取ればついに念願の講師資格取得の権利がもらえるわけなんですが、その前の準2級をクリアしないとお話にならないわけで。
通信教育(受験料込み)の金額を見てみると…なんと驚きの39600円(月額9900円)!
なにが恐ろしいって、2級も同じ金額なのでトータルで80000円近く飛ぶのがかなりの痛手なんですよ。でも私にはそこまでしてまでやる価値があるのでどうにかしてお金を工面しなければならないわけです。
グレードアップは主に宅録的な意味。
そろそろ宅録環境の整備に本腰を入れないといけないとマジで思っています。
今使っている機材の買い替えはもちろんなんですが、自室で収録しているので防音・遮音対策に力を入れたいな、と。
手始めに、サウンドエンジニア・オーディオライターの橋爪徹さんがおすすめされていたシルク素材を導入してみることにしました。
本当はシルクのカーテンを導入したかったのですがどこにもなかったので、局所的にひざ掛けを使ってみることに。
ナレーター仲間はそれを机に敷くと言っていたので同様に一つ購入しました。
あと3枚くらい(カーテンの上に取り付ける用・ドアの簾用)買おうかなと思っていますが、あんまりがっつくと破産しちゃうので少しずつ導入しようと考えています。
この他にも防音カーテンやリフレクションフィルター・カーペットなども導入して、できる限りの防音・遮音対策をしていきたいです。
そして、一番メスを入れなければならないのは「仕事受注」に関すること。2022年は集客の意味も込めて新しい試みを始めます。
①ポートフォリオファイルを作る!
今まではクラウドソーシングサービスのメッセージ機能に簡易的なポートフォリオをコピペしていたのですが、これからは「ポートフォリオファイル(履歴書みたいなやつ)」を作成することにしました。
これさえあれば、先方がメッセージ文を追わなくてもいいですし、なんなら資料請求的な感じで「もっと知りたい方はポートフォリオファイルを請求ください!」みたいな文言を仕事依頼ページに追加したいくらいです。
それに、制作会社等に営業を仕掛けるときにもそういった資料があると安心ではありますよね。
(にしても、実績の7割がYoutube案件なので本当に通るかどうかは分からないけど…)
②顔出しNGだけど自分の似顔絵を描いてもらう!
ナレーターさんの多くは宣材写真をアイコンにしています。
ですが中には「顔出しNG」の方もいます。私もそうです。
noteで発信されている物書きの先輩方はイメージアイコンだったり似顔絵アイコンを設定している方が多い印象です。
さすがに私もモノクロの似顔絵(しかも描いていただいたやつ。クラウドワークスに至ってはPicrewで作ったオリキャラ)では限度があるので、ココナラの似顔絵サービスを利用して自分の似顔絵を拵えたいです。
ありがたいことに、Twitterで「いいせんせいがいるの」と教えてもらったのですが…その絵描きさんを知るや否や頼むのはさすがに恐れ多すぎたので「かんがえておくの」とお返事しました。
(本人(熊?)も「ここならのほうがいいの」と言っていたので、頓挫するかもしれませんが…)
いやぁもう本人の写真をイラスト化するのむちゃくちゃカッコよくないですか!?お金は出しますので「我こそが描きます!」という方いましたら私までご一報ください。
③ボイスサンプルチャンネルを作る!
以前お邪魔したナレーター仲間さん達のツイキャスで「note朗読Youtubeはボイスサンプル資料としてアリなのか?」という質問をしました。
そうしたらば「アレだと長過ぎるからボイスサンプルはボイスサンプルで作っちゃったほうがいいと思う」との意見をいただき、note朗読とはまた別にボイスサンプルのみを置いたチャンネルを作ります。もちろん、note朗読Youtubeにも相互リンクする予定です!
喉をぶっ壊していたときにボイスサンプルをnoteに上げたのですが、今聞いてみると「なんでこれで通用すると思ったんだ…」と恥以外の産物と化しつつあるのでいろいろなパターンを作ってみようと思います。
Twitterにも他のナレーターさんのサンプルが流れてきまして、触発で作るという意味もありますww
個人的にはこの方々のボイサンがグッと来ました。参考にさせていただきます!
・江尻真知子さん
・田澤未野さん
あとは…
私設企画もちょこっとリニューアルします。
といっても変わるのは「ラジオゲスト企画」だけ。これについてはまた追々…
新年早々やることがいっぱいですが、本年もよろしくお願いいたします!
さぁ物書き案件やろう!(血涙)
虹倉家の家計を支えてくれる心優しい方を募集しています。 文章と朗読で最大限の恩返しをさせていただきます。