シンプルたれのよだれ鶏
本格的な中華のよだれ鶏ではなく、簡単にそれっぽくなるタレをかけただけのよだれ鶏風です。
ナンプラーをつかってエスニック感を出すのでパクチーもりもりでどうぞ!
鶏むね肉 1枚
[たれ材料]
ナンプラー 小さじ1
ぽん酢醤油 大さじ1.5
砂糖 小さじ1
食べるラー油 小さじ1
パクチー 好きなだけ
作り方は、鶏むね肉に火をとおして切って、たれ材料を混ぜてかけるだけです!
なので、鶏むね肉に火をとおす道を3種類ご用意いたしました。
1. 炊飯器(もしくは低温調理器)
鶏むね肉にうすく片栗粉をまぶしてジップロックにいれます。このとき、チューブのしょうが、にんにく少々も一緒に同封。
炊飯器の釜に上記のジップロックを入れ、沸かしたお湯を袋がひたひたになるくらい注ぎます。注ぐとき肉に直接あたらないようにまわりから。
保温コースで1時間放置。
2.ゆでる
鍋にひたひたに湯を沸かして、鶏むね肉とチューブのしょうが、にんにく少々をいれて3分ほど茹でたら30分放置して冷ます。
3.レンジ
鶏むね肉に切り込みをところどころにいれ、チューブのしょうが、にんにく少々とともにラップでくるむ。耐熱皿において500wで表3分、ウラ3分。
炊飯器(低温調理)が一番しっとり系です。
ゆでたものはスープも使えるのでそれも楽しみ。手を出しやすい方法で火を通してください。硬くならないように、火の通しすぎにはご注意を。
手抜きだけどよだれ鶏っぽさ(笑)
ピーマンを炒めて塩昆布と混ぜただけのものとともに
6月2日のお夕飯でした。