7月10日は、ウルトラマンの放送が開始&イチロー選手がMLBオールスターでMVPの活躍&指笛の日&納豆の日&油に関連した記念日
【ウルトラマンの放送が開始】
1966(昭和41)年7月10日、TBS系列で空想特撮シリーズ「ウルトラマン」が放送開始されました。
第1回放送は、「ウルトラマン前夜祭 ウルトラマン誕生」と題したPR公開録画放送で、ウルトラマン、ウルトラ怪獣、科学特捜隊メンバーらが同時出演をし、監修・総指揮を務めた円谷英二氏もゲスト出演しています。
本格的な特撮シリーズとしてウルトラマンが放送されたのは、翌週の7月17日からでした。
ウルトラマンのテレビ放送は、平均視聴率:36.7%、最高視聴率:42.8%を記録し、驚異的な数字を誇りました。
その後、シリーズを変えながら、関連リバイバル作品も多数製作されていて、今なお多くの方々に親しまれ続けています。
そして、この日は、ウルトラマンの日として、記念日のひとつに制定されています。
【イチロー選手がMLBオールスターでMVPの活躍】
現地時間2007(平成19)年7月10日、AT&Tパークで行われたMLBオールスター戦で、当時シアトル・マリナーズ所属のイチロー選手が、3打数3安打2打点の大活躍で、オールスターMVPを受賞しました。
3安打の内の1本は、MLBオールスター史上初のランニングホームランでの得点で、この偉業は、ギネス記録にも認定されています。
【指笛の日】
指笛は、沖縄の音楽や祭り、応援に欠かせないものであり、かぎ形に人差指を曲げて吹く形が7の字に似ている、十本の指を使って踊る、その二つの数字の見立てと、エイサーの盛んな夏の初めがふさわしいことから、沖縄県の指笛愛好家グループ・指笛王国おきなわが、7月10日に記念日を制定しています。
《エイサー》
主に、沖縄県〜鹿児島県奄美群島の伝統芸能で、お盆の時期に現世に戻ってくる祖先の霊を送迎するためのもの。
若者たちが、歌と囃子に合わせて踊りながら、地区の道を練り歩く催しが行われています。
【納豆の日】
全国納豆協同組合連合会が、なっ(7)とう(10)の語呂合わせにちなんで、7月10日に記念日を制定しております。
《納豆をかき混ぜる回数》
農林水産省の食品総合研究所が行なった実験によると、納豆に含まれる旨み成分のアミノ酸、甘味成分は、かき混ぜればかき混ぜるほど、旨味が増すとされていて、納豆をかき混ぜる回数の目安としては、約200回〜:違いが出始める、約300回〜:旨味成分が増すとの結果が出ています。
また、美食家として名を馳せた北大路魯山人も、著書「春夏秋冬料理王国」の中で、納豆を美味しく食するポイントは、ドロドロになるまで400回練ることと記しています。
《納豆は夜に食べた方が良い》
納豆にはナットウキナーゼという酵素が含まれていて、ナットウキナーゼは、心筋梗塞や脳梗塞の起因となる血栓を溶かす作用があるとされています。
また、個人差はあるものの、納豆を食べて約2時間後くらいから体内で働き始め、約8~10時間ほど持続すると考えられています。
心筋梗塞や脳梗塞は、早朝に発症しやすい疾患のため、血栓予防のためには、夕食の時間帯に納豆を食べた方が効果的だと提唱する医師がほとんどです。
《納豆は常温で食べるのが良い》
上記のナットウキナーゼは、70℃以上の熱で壊れてしまう特性があるため、加熱しないで常温のまま食べるのが血栓予防には適しています。
【油に関連した記念日】
「710」を逆さにすると「OIL」に見えることにちなんで、7月10日は、油に関する記念日が複数設けられています。
《植物油の日》
日本植物油協会が、記念日を制定しております。
《オイルフィルターの日》
自動車専用のオイルフィルターの関連製品を製造している日本フィルターエレメント工業会が、記念日を制定しています。
(以上、ネット検索より)