見出し画像

7月29日は福神漬けの日でもあります。

しち(7)ふ(2)く(9)「七福」の語呂合わせと、
主にカレーに添えられている福神漬を食べて、
夏バテを防止して元気でいてもらいたいとの願いから、
食品メーカーの株式会社新進が制定しました。

ちなみに、福神漬という名は、
数種類の野菜が使用されていることから、
七福神様になぞらえて命名されたという説が有力で、
対抗で、ご飯に福神漬けがあれば他におかずいらずで、
食費が浮いてお金が貯まるため、
まるで福の神のようなお漬物から、
その名が付いた説もあるそうです。

(以上、ネット検索より)

いいなと思ったら応援しよう!