![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34322177/rectangle_large_type_2_9a9be5573b14b4ffc136e87685e49c3b.jpeg?width=1200)
奢ること・奢られることによる不思議な循環システム
この世には、ゴチコンというものが存在する。ご馳走コンサル の略称らしい。ただ私kiraのテンションを上げるために、カフェやラウンジで 大好きなスイーツを奢らせ、さらに体験コンサル料までお支払いいただく。そんな、ワガママ極まりないサービスだ。
ただ単に体験コンサルなのだが、去年の春、このネーミングが降ってきた瞬間があって。「あ、これは私のための仕組みだ!」と悟ってしまったのだ(笑)。
実は。
去年のゴチコンでは、まだまだ小心者だった。できるだけ良心的なカフェを指定したり、ケーキが高い場合は、あえて安いドリンクを選んだり。
リッチなラウンジで、お金をかけさせてしまいそうな時には… 少しでも多く 有益なアドバイスをしなければ!と、内心 焦っていた。
それが
今年のゴチコンでは、
むしろ払ってくれる人たちが
「遠慮なく好きなのを頼んでね」
「あなたがイチバン
食べたいのにしないと
意味がないわよ〜」
ランチ・ゴチコンなのに
「後でスイーツもどうぞ♪」
などと言ってくださる!!
・・・・・・
コンサル目的でなく
「きらちゃんに奢りたくて」
「ただ お喋りしたくて」
という人も増えていて。
👽私自身、この1年半ほどで
奢っていただく機会が増え
受けとり力はUPしたと思うのだけど。
それ以上に、みなさんのほうが
この仕組みを理解した上で
申し込まれているらしい。
そのことに
しみじみ感動。。。
_____________________
💕どうやらこれは
『れもこエコシステム』
というものらしい💕
※ 活動名が きられもこ なので
私を居心地よく
ご機嫌にさせておくことで、
波動も上がるし
アイデアも冴えるし
いろんな循環が起きやすくなる。
→ それが周りへも伝播する。
現実を形成してゆく。
というサイクルのようなのだ。
その前に、私自身が日頃
誰よりも自分を
心地よくさせてあげることが
きっと大切なのだと思う。
・・・・・
えっと…
今回は
【 れもこ✨エコシステム 】
というネーミングを聞いて
単純に萌えて
ただ書きたかっただけ😍
という投稿なのでした。おしまい
▼ ゴチコンのご感想
▼ 昨日のランチ・ゴチコン
ドラちゃんのマスクまで頂いた♪
▼ 遠隔ゴチコン(オンラインの場合は、スイーツを宅配してもらう)
▼ うふふ。お楽しみに〜。まだ梱包できてませんが、お洒落アフロ作家としても鋭意爆進中
▼ 今回1年3ケ月ぶりに募集したゴチコン
▼ きられもこって、こんな人
いいなと思ったら応援しよう!
![きられもこ@アフロときどき宇宙論](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29377371/profile_c688e0c4c08632b794fa292992d66a6d.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)