
連休なのに
連休2日目
雨です
末の子がグループホームから帰宅してて
今日、送っていく
先週金曜日の夜に、久しぶりにゆで卵を食べて
それから、胃腸不良
食欲なし
2日食欲ない
末の子がいるから
無理に元気なフリしてもしんどい
ひとりの方が休めると思ってしまう
卵焼きを食べると腸にくるとわかり
しばらく卵を食べてなくて
ちょっと元気になって食べてしまったら…ダメ-ジ
よくわかりました
卵は、クッキーとか高温で混ざってる程度ならOK
そのものの卵焼き、ゆで卵は✖
去年の今頃
ヨ-グルトにはまり
かなり腸をやられ、その時にヨ-グルトはもうダメだとわかった
暑い時期と重なり不調になるのだと実感
7月~9月は大人しく野菜中心の食事して
休息を大切に過ごそう
本当に胃が弱い
デリケート過ぎる
よく効いたガスタ-10を買って飲んだけど、あんまり
即効性より、胃腸の休息、気持ちの休息が大事なんでしょうね
焼肉、唐揚げも、、、もう受け付けない
天ぷらも、コロッケも、、、✖
お酒も吞めないし
コ-ヒ-もきつい
若い時に、食べ放題とか思いっきり食べておけば良かった
ゆで卵を食べた時に
鶏肉を茹でて食べた それも良くなかったか?
まだ還暦前
もう少し胃腸に頑張ってほしいと願う
母が入院・他界してから行かなくなったプールに
行ってみるかと思う
水泳は全身運動で溺れそうになりながら
バタバタ動いて必死で呼吸するから
すごくお腹がすく
そしたら胃腸も元気になってくれそうな
ボランティアが夏休みになるから
それを機にプール復活しよう
平泳ぎしかできないし
できても遅いし
水泳とはいえず
久しぶりになるから、歩くのに必死でおわると思います
✎先日の投稿 「浮かれてる」
ホンマに浮かれとる ( ´艸`)
笑えました
書いて
読み直せたことで
よくわかりました
自分のアホな勘違い
やることないんやなと
こうやって
思考の整理&修正をしていこうと思います
この投稿も、明日になれば
何、書いてんの!と突っ込んで
今日は、末の子の習い事に付き合い
グループホームに送り
美容院に行ってきました
跳ねまくってたくせ毛が治まりました
横暴な父と元夫だったから
私が出会ったことない物腰が柔らかい男性(美容師さん)で
男の人は怖くない!
こんな柔らかい男の人もいる!
辛い記憶の上書きをして
カットのわずかの時間に癒してもらってます