見出し画像

体質

子どもの頃
喘息持ちで小学2年生くらいまで
ひと月続けて学校に行けないくらい弱かった
休みが減ったのは小学3年生くらい

中学くらいには発作はなくなってた
アレルギー性鼻炎は酷かった
小学校の時、朝礼中、目の前が暗くなり倒れて保健室
以降、倒れそうになるとたまに、早めに座り込んでた
弱い子だった
歩いてるだけで「大丈夫?」と言われてた

大人になり
忙しく暮らしてきて
気を張ってきた
若かったせいか
子どもの風邪をもらって寝込むこともあったけど
何とか暮らしてきた

還暦が近づき
それなりに弱ってきた
胃腸が弱ってきて小食になり
アレルギ-の湿疹が出やすくなってきた
今年わかった物、なすび・おくら・スティックコーヒ-・ナッツ類
ヨ-グルトで、お腹が緩む
ゆで卵で、腸が炎症を起こす
(-_-;)

今月の健康診断では低血圧過ぎると言われ 85-45
100を超えることはないので
こんなものと思ってたけど、90切ったのは初めて
通院中の先生に相談すると
高血圧の人があなたの数字になると
ふらついて歩けない
でも、あなたはそういう体
高血圧の人は塩分は控えないといけないけど
あなたは、塩分を摂ってください
水分も多めに摂ってください

運動してますか
毎日歩いて、山登りもして、ウロウロしてます
腰が痛い、足が痛いというのは筋肉がない人
続けてくださいね
りょ-かい (^^)v
(水分を多めにとるようになって
 体の凝りが少し楽になってきました)

みんなと同じような体ではないというのは
嫌というほどわかってるし
アレルギ-食品が増えても食べられないわけじゃない
毎日仕事に行けて暮らせてるんだから
ありがたいと思ってる

ヨ-グルトは、豆乳ヨーグルトは大丈夫だとわかったし
スティックコーヒ-がダメなら
インスタントでない物を飲めばいい

子どもが6か月で重度のアレルギ-になった時
何を食べればいいんだというくらい除去食をした
ハウスダスト対策に明け暮れた
インスタントラーメンは絶対ダメ!と言われ
食べなくなると、食べられなくなった
口に入れるだけで吐き気がして喉を通らなくなった
顆粒のだしの素も舌を刺すような感じになり
無添加という物をたまに使う
昆布やいりこで、だしをとってる

子どものアレルギ-は3年間通院し終了になった
乳児の間に、体ができ上っていく時期に
しっかり取り組んだおかげで
その後、何もない
今は何でも食べている
アトピ-肌のような状態は3年間できれいに治まった
(アレルギ-通院終了後
 障害がわかり、長い長い療育が始まった)

体が弱かったおかげで
子どもがアレルギーだったおかげで
私の体は異物に敏感になり
こんなん食べたらあかんで!と教えてくれる♪

薬も、合わない薬がある
湿疹が出たり
全身倦怠感になったり
病院でもらった薬も中断したのが数種
これも、あかん!あかん!飲まんでええ!と
体が教えてくれてる♪

ハウスダスト対策で明け暮れたおかげで
私の住まいはカーペットはない
フロ-リングと畳
冬は温かいスリッパ、衣類で調整
それは苦にならないし
掃除しやすい♪

クラスで一番弱かった私が
こんなに逞しく生きてる
それだけでもすごい


体の声を聴きながら
ご機嫌に生きることが一番の健康 (*^▽^*)




いいなと思ったら応援しよう!