見出し画像

[109/1000] 獅子座満月。肚や子宮から湧き上がるものを感じたい。

109日目

そういえば、昨日は獅子座の満月だったみたいですね。
すっかり忘れてしまっていました💦

昨日どんな事があったか思い出してみると…

昨日は、とある学び仲間と一緒にzoomで近況報告会をしてたんでした。
突然、前日に一緒にzoomで話しませんかー?と誘われて。
3人で楽しくお喋りしてました🎶

同じ講座に参加しただけあって、同じような考え方のベースを持ってるから、深い話にもスっと入っていけるし、専門用語を使ったこの場でしか通じない話も遠慮なくできたりと、自分の中で溜まっていたものを安心して出し合えて、お互いに頭の中でグルグルしていたようなものを色々スッキリ整理することができ、良い時間でした✨️

3人に共通していたのは、
・周りの状況や、誰かに振り回されている状態
・だから自分に集中していこう!
・女性性をもっと満たして開いていこう!

ということでした。


思考でアレコレ考えるのは得意で、あとは宇宙や高次元のものとつながることも普通にできちゃうけど、上の方ばっかり繋がっていて、身体の方がおざなりになってる。

特に女性である私たちなので、子宮の辺りから湧き上がるようなものにつき動かされて、自然に動いてしまうような、そういうもので動きたいよね、ていうかそれでしか動けないよね、と確認しあっていました。

今、私はその湧き上がるような感覚というのが無くて、カラカラに乾いた泉のような感じになってしまってるのを感じています。

湧き上がってこないんですよね〜

子宮や肚の底からやりたい事や伝えたい事、コレだ!というモノが湧き上がってこないのは、私の状態が疲れていたり、何かに追われていたり、〜すべきで日々が埋め尽くされていたりするからなんですけどね。

湧き上がってくる状態にするには、今の私にはちょっと何もしない何も考えない空白の時間が必要そうです。

頭ではそれが分かっていて、だから、「よし!休もう!」て事をやるんですけど、そうやって頭でそういうことをしようとしてる時点で、これは頭で考えてのことなので、全然違うんです😂
そうじゃない!!

もっと自分の奥深くを感じて。
感じることを許して。
何かしなきゃいけないことなんてひとつも無いから安心してゆっくりしてごらん。

休まなきゃと思って休むんじゃなくて、自分の思いのままにやらせてあげる。
抵抗感なくできるまだやってない事をやってみたり、気になってることに手をつけてみたり…
それを、やらせてあげる。
それは、散歩に出かけることかもしれないし、ノートを書くことかもしれないし、パンを食べることかもしれない。寝ることかもしれない。

自分の肚・子宮の意志のままに。
あれこれ考えず、身体が動くままに動かしてみると言えばいいかな。

何でもいいよ、どんな望みが出てきてもいいよ、と許してあげると、今日はまず、掃除機をかけることから始まった。

掃除ってこれまでは後回しにして最後の最後に仕方なくやることだったけど。
本当は綺麗な部屋で過ごしたかったんだね。

そして、冷蔵庫の中を見て、
残り物を入れたスペシャル卵焼きを自分のために作った。さすが、自分のために作ったから自分好みの味で、美味しかった🎶

そんな事をしていたら、生けてあるお花が可愛いなぁと湧き上がってきて、私は今お花を切らさずに飾る生活を送りたくてお花を買ってきて、飾って、メンテナンスして、という事をやっているけど、それさえも、頭でやっていたという事に気づきました。

お花が綺麗だと思う、飾りたいと思う、綺麗な部屋で過ごしたいと思う、それら全部思考でしたね。頭でそう思ってた。
初めは心で感じていたはずだけど、いつの間にかそれが目的になってしまって、それがいいと思う私、になってしまっていたなーと。

今日、自分に感じることを許したら、お花を綺麗だと感じる、いつも可愛いお花を飾っていたいと感じる、部屋が綺麗で気持ち良いと感じる、と、
「思う」→「感じる」
に変化したのに気づきました。

そしたら、カラカラだったお腹や子宮の辺りのエネルギーが、少し満たされてきたような感覚になりました。

感じることが止まる、辞める、出来なくなる、という事は、川の水が止まってしまうような、何も供給されない、どんどん枯れていく一方になってしまいます。

自分の世界がどんな世界かは、感受性が全て握っています。

感じられない=感受性が閉じている のは、
何か自分の中のバランスが崩れていて、または傷ついていて、それを守るために閉じる。
これ以上、バランスを崩されないように。傷つけられないように。

そうすると、外からの自分にとっての悪い影響も受けにくくなる代わりに、喜びや感動などのポジティブな感情も同じく受け取りにくくなっちゃうんですよね。

そうすると、自分が何がしたいかなんて、湧き上がってこなくなりますよね。

でもほんとうに怖いことなんて実は無くて、過去のネガティブな出来事を勝手に脳内再生して怖い怖いって言ってるだけだから、大丈夫だよ、お化け屋敷みたいなもので、ただのハリボテ、幻だよ、なーんだお化けじゃなくて人じゃん!ってわかるよ!って言ってあげるように、
何も怖いことは考えなくていいから、というところに安心して寛げると、今まで他の優先すべきことに埋もれて出来なかったことが真っ先にできるようになったり、欲しかったものに手を伸ばせたり、するようになる。

そしたらしめたもんで、「あ、今できた!」を感じて「やったー!」と喜んで、「嬉しいな」と味わって…
そうしてると、少しずつ感受性は開いてくるから、そしたらまた次の望みを望めるようになって、叶えられるようになって…
って、
臆病者の私はそうやって自分のできる範囲を広げていくんだろうな、と感じておりました。

獅子座満月は
自信とか、自己表現がキーワードみたいですね🌕

その辺と照らし合わせながら、
満月は手放しだから、要らないものや不釣り合いなものを手放して、またスッキリ次の月を迎えられるよう整理整頓していこうと思います!



いいなと思ったら応援しよう!

KIKI
気に入っていただけたらぜひ応援をお願いします!いただいたチップは私の燃料になり、また新たな素敵な記事を生み出すことができます☆