なりたい人になったつもりで

昨日今日と読んでいた本がとても面白い。自分に当てはめてやってみるとなかなか要約できない。2回読むことにする。


今日は郵便局へテクテクと歩いて行った。遠いのが面倒だけど運動になると思っている。

休職中のくせにありがたくお賃金が出ているのでそのお金を下ろしてわずかながら実家に上納する。

そういうふうにしておかないと自立できないからね


とは言いつつ私は絶対に養うという覚悟のある人と結婚するし、指輪はハリーウィンストンがいい💍 日常に不満がある時でもこんな指輪をプレゼントしてくれたんだからって不満が低減すると思うの。


どうせ恋愛感情は消えてしまうのだからなくてもいいという人もいるけれど、恋人だったキラキラした思い出は消えないのだから必要だという意見を何かで見た。ドラマなどで似たシーンを見た時にその記憶が蘇り心を豊かにしてもらったことを思い出し、それは消えない。

だから私は私を大事にしてくれる人がいいし私の願いを叶えてくれる人がいい。その代わり私はあなたのことを否定しないしあなたのことを好きでいられるしご機嫌でいれるのだ。


いつかそう思えるようなパートナー、もしくはそうじゃなくともいいみたいな人が現れるのかなあ。


いや。現れるのかなあなんてぬるいこと言ってちゃダメだよね😆 行動しなくっちゃ。


今日はグラタンを作った。やっぱりバットとかおしゃれだし欲しいなー。キッチンが清潔感があるかどうかが家の清潔感に影響を及ぼすのではないかと考えている。どうしてもフライパンは焦げ付くし生活感がどうしても出てしまうからね…



以前購入した小林製薬のかかとちゃんを履いて寝ているのに踵がガサガサだ。やはり大人しくクリームつけるしかないのかなあと思うけれどめんどくさくてできていない。でもタイツ再デビューしたいのでかかとの角質と戦っていくぞ。ミニスカ寒いもん。でもミニだけ履いてる女の子可愛いしそうなりたいからじゃあタイツを履くしかないよね…という結論に至った。

タイツのもたつきは小さいからではないか?の仮説を検証するべく、新しいタイツを買おうと思う。フェイクタイツってフェイクタイツです!って感じが出てしまうものもあるから保留。デニールいくつがいいかな。透け感のある薄いのが好きだけど寒いんだよな〜。


自分がどうなりたいかっていうことを意識して生きていこう。

いいなと思ったら応援しよう!

アーモンドプードル
いただいたチップは自己投資して皆様に還元します!