見出し画像

あなたにも無関係ではないグリーフ

 私はスピリチュアルヒーラーとして活動をしています。
以前は雑誌に掲載されている星占いだったり、スピリチュアルと名の付くものに抵抗があったのですが、人生とは不思議ですね。

俗にいうスピ系な活動をしている人の事を”ライトワーカー”というそうで、当然それも自分が活動し始めてから知った事です。

ライトワーカーの方々の活動内容も様々あり、いまだ初めて聞くものもあります。
そんな中、私はといいますと
・スピリチュアル・ヒーリング / アニマルヒーリング
・フラワーエッセンス・カウンセリング
・ミディアムシップ(研鑽中)     を行っており、

ミディアムシップを学ぶにあたり
グリーフ(悲しみ・悲嘆・喪失・絶望)の心に寄り添う必要性をとても強く感じました。

もともと、人々の感情に共感しやすい性質ですが、
共感だけでは寄り添うという事には不十分な気がしました

そこで、
グリーフケア・スピリチュアルケアに携わる人たちへ” ケア者のための必読書 高木慶子 著/ 秋丸 知貴 著

を拝読させていただきました。

まず、冒頭から私の認識しているグリーフとは
ほんの一部であることを知りました

それはなぜかと申しますと、
グルーフケアとは
愛する存在、大切な存在を亡くされた方々の
悲しみを癒すためのケアの事と思っていたのです。

しかし、グリーフという言葉を検索するだけでも
悲嘆・喪失・絶望・悲しみ・あきらめ・辛さ・後悔・罪悪感 e.t.c

残された人々の哀しみだけではなく、
亡くなりゆく方の感情も、グリーフケア(ターミナルケア)
生死は伴わなくとも、別離、離婚、失恋、裏切 etc
対象は人でない場合も然り
大切なペット・仕事・孤独 など

どうでしょう。
あなたにも経験のある事が一つだけではなかったのではないでしょうか

挙げればまだ沢山の種類が出てきそうです


ライトワーカーとして活動をするにあたり
何をしたいのか、私の使命は何だろう、何がしたいのだろうかと
あれこれ手探りをしていましたが

スピリチュアルヒーラー
ミディアム
フラワーエッセンスカウンセラーとして
悲しみ、苦しんでいる方々に
人生に明かりを見出だしていただけるよう
寄り添ってお力にならせていただきたいと

ようやく心が決まった気がします

そう思えた書籍に出会うことが出来たおかげです

著者の高木先生、秋丸先生に
お礼申し上げます













いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集