積ん読も怖くない!? 読書がよりたのしくなる積読ハウマッチの使い方10選
どうも、きらぷかです。今年もあっというまに読書の秋。
読書は好きなんですが、気になる本を買って満足してしまい、
積ん読が多いのが悩みのタネ。。
特にビジネス書や技術書など、分厚くて値段も高いものだと更に。。
そんな積ん読の多い自分のために、Webサービスを作ってみました!
その名も「積読ハウマッチ」
積んでる本の総額がわかる読書管理アプリです。
積んでる本を金額で確認することで、
「こんなに積んでる!? 読まなきゃ!!」
を促すサービスとして作ったんですが、
ほかにも楽しめるなと思い、10個PickUpヽ(=´▽`=)ノ
積読ハウマッチの楽しみ方
1. 積読してる本を登録して、儲かった気になる
2. 読了した本を登録して、がんばったを金額で確認する
3. 積みました!読みます!を宣言して、応援してもらう
4. 読了しました!を報告して褒めてもらう
5. 積ん読ランキングを見て、安心する
6. 読了ランキングを見て、読みやすい本を探してみる
7. 同じ本を積んでる・本出る人の本を見て、新しい本を見つける
8. 登録している人の多い本から、自分にあう本を探す
9. 尊敬してる人の積読本を見て、読んでる本の傾向を学ぶ
10. 積読が多いパートナーに使ってもらい、一緒に楽しむ
1. 積読してる本を登録して、儲かった気になる
まずは基本的な使い方。
積ん読してる本って、買った後は場所を取るだけで、
金額を気にしないので、確認してみると意外とおもしろい感じに♪
「こんなに積んでる!? 読まなきゃ!!」という気持ちもありますが、
「どんどん金額が増える。。なんか儲かった気分。。」
と、不思議な感覚に。。(*´ω`*)
棚卸しにもなって、何から読めばいいかを整理するきっかけにも♪
2. 読了した本を登録して、がんばったを金額で確認する
積読ハウマッチという名前ですが、
読み終わった本だけの登録ももちろんOK!
ひまな時に、すこしずつポチポチ登録していると、
「あぁこれも読んでたなぁ。。なつかしい。。」
という押し入れを整理してるときみたいな感じに(*´ω`*)
登録し終えると、金額が出るので、
「こんなにも読んでたんだ。。結構読んだな。。」
と、がんばってきた証が金額で確認できちゃいます!
すると、もっと増やしたい!と思って、読む気になったりも♪
3. 積みました!読みます!を宣言して、応援してもらう
積読ハウマッチには報告機能という、Twitterにシェアできる機能があり、
積んだり、読みはじめたときにツイートすることができます!
宣言ツイートすると、いいねやコメントをもらえたりするので、
モチベーションが上がって、積ん読の消化が捗ります♪
たまに、著者の人からいいねやコメントもらえたりも。。
そんなことされたら、読み切るしかないですよね(*´ω`*)?
4. 読了しました!を報告して褒めてもらう
同じく報告機能!もちろん読了報告もできます♪
読了すると「この本よかった!!」といいたくなるので、
一言添えながらツイートすると達成感も高まります♪
宣言と同じく、いいねされて、褒めてもらえるので、
本を読んだだけなのになんかうれしくなったりも♪
5. 積ん読ランキングを見て、安心する
積読本と登録して、金額を見てみると、
意外と多く、凹むこともあります。。
そんなとこには、積読ランキングを見てみるとよいです!
世界の広さを体験できます。。( ゚д゚)!
「みんな積んでるんだから、積んでることは悪いことじゃない」
ランキングを見終わった後、そう思うはずです(*´ω`*)
(そもそも、積読は悪いことじゃないとですし♪)
6. 読了ランキングを見て、読みやすい本を探してみる
積読ハウマッチには、いろいろなランキングを用意しています。
「人気の読了本」ランキングは、読み終わった人が多い本のランキング。
買われてる本ランキングも良書が多いですが、読み終わった人が多いというのも、一つの選ぶポイントとしておもしろいかなと♪
ほかにも、買った人の内どれくらい読み終えているかの「読了率ランキング」などもあるので、売上とは違った切り口で、自分にあう本を探すこともできます♪
7. 同じ本を持ってる人の他の本から、新しい本を見つける
積読ハウマッチでは、同じ本を登録しているユーザを見ることができます。
そこからその人が積んでる本や読了した本を見ることも。
同じ本を持ってる人は、趣味が近いこともあるので、
新しい本の出会いがあったりも(*´ω`*)
のぞいてみて、自分と近い趣味で、知らない本があったら、
本の詳細を見てみると、いい本だったりで、たのしいです♪
8. 登録している人の多い本から、自分にあう本を探す
「〇〇に関する本がほしいんだけど、どれがいいんだろ。。?」
ってときありますよね。。特に技術書とか高い本だと特に。。
積読ハウマッチでは、持ってる人・読み終えた人を見れるので、
検索してみて、どれくらい買われているか・読まれているかなどを
選ぶときに参考にしてみるのも(*´ω`*)
買ってる人が多かったり、読了率が高かったりするものから、
見ていくと効率的に探せるかも知れません♪
9. 尊敬してる人の積読本を見て、読んでる本の傾向を学ぶ
応用編的な使い方。自分じゃなく人に使ってもらうパターン。
エンジニアとかだとよくあるんですが、
「この人の発想すごい。。普段どんなことを気にしてるんだろう。。」
ってことがよくあります。
そういう人はよく本を読んでたりすることも。。
なので、積読ハウマッチを使ってもらって、
「いままで、どんな本を読んできたか」
「いま、どんな本を読もうとしているか」
を共有してもらうツールとして、使ってもらうのもいいかなと♪
わたしも尊敬してる人が使ってたら、My積読やMy読了をみて、
傾向を学んだり、実際に同じ本を読んでみたりしてます(*´ω`*)
本の一覧を見るだけでも、視点や方向性の勉強になるので、
タイミングがあれば、オススメしたりするのもいいかもです♪
10. 積読が多いパートナーに使ってもらい、一緒に楽しむ
応用というか番外編。
「読んでもない本がこんなにあるのに、また買ってきて。。」
こんなひと周りにいませんか?
わたしはまさにこれです。。読んでないのに買ってしまいます。。
そんな人には、登録してもらって、金額を見てもらいましょう!
もしくは、登録までしてあげて、金額を見てもらいましょう!
My積読では、どれくらい積んでるかを%で表示する積読率も表示するので、
「積読率が50%になったら、次のを買っていいよ♪」
とかに使ってもらったりも♪
これは、厳しいルールをつくるというよりかは、
積読もコミュニケーションのきっかけのひとつになればいいなと♪
誰かと一緒に共有できると、積読を減らしやすくなったりもするので、
なかよく楽しみながら、読書をたのしんでいけるといいなと思います!!
おわりに
積んでる本の総額がわかる読書管理サービスの積読ハウマッチ。
この記事では10個をピックアップして紹介しましたが、
他の機能もあるので、ぜひ実際に遊んでもらえると♪
リリースして2ヶ月で10回以上もアップデートしてるので、
新機能もどんどん追加してます!
使ってみて、
「こういうのがあったらいいな〜」
「これってどういうこと?」
など、要望・感想・アドバイスなどあれば、ご連絡ください!
積極的にフィードバックを取り込んでいるので、とっても喜びます(*´ω`*)
ほめられるとやる気が高まるので開発速度も上がります(*´ω`*)
ぜひぜひ、公式アカウント(@MemoryLoverz)や開発者(@kira_puka)まで♪