![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78624135/rectangle_large_type_2_7a29d0ef1329f7ae8dd41b84546890ef.jpg?width=1200)
思い通りにいかないです
Nice to see you again
いつも、コメントやスキ、サポート頂きまして、ありがとうございます。コメントして頂けると励みになります。嬉しいですね。
疲れが倍
思い通りにいかないと疲れが倍です。
思い通りにいけば、達成感もあり疲れがぶっ飛ぶ。
気持ちの問題ですね。笑って過ごしたかった。
でも、そんなこた全くない1日でした。
相手がいる場合
自分通りで、コトが運べることは、思い通りにいくものです。相手がいる場合は、そんなわけにいかないですね。コントロールができないものです。
直接的な場合は、思い通り調整ができます。ただ、関節的な場合は、無理ですね。
例えば、応援しているチームが試合に勝って、おいしくアルコールを飲むぞ。楽しみにしていると、大敗。こんな場合は、残念会です。
過去と他人は、変えられない
変えられるのは、未来と自分自身
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78625083/picture_pc_532b8ac04c1a3f709583f4fb8f6c0696.png?width=1200)
・2013年9月から
JUGEMブログやってます⬇️
にほんブログ村【コチラ入口】
・お仕事のご相談・ご依頼⬇️
Twitter @kiplussta2011
⭐️スキ、コメント、
興味ある方は、フォローを
よろしくお願い致します⭐️
いいなと思ったら応援しよう!
![KAZぼす@メンタルアナリスト](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57324372/profile_e16640783c957e38c0fb26c4a14e7bda.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)