アレは、学んでおいて良かった
Nice to see you again
【無料】いつも、コメントやスキを頂きまして、ありがとうございます。
※XやThreadsからお越しの皆様も左上の♡ポチッとよろしくお願い致します。
プロフィール記載の視点から投稿しております。ご理解をよろしくお願い致します。
【やっぱり気になる】
夏の盆踊りに、花火大会に、夏祭り
あの屋台で使われている水は、どこの水?
またまた、最近 気になったことでした
小学生の時
そろばんと少年野球を学んでました
【そろばん】は、今でも役に立ってます
買い物に行くと、頭の中に「そろばん」が浮かび計算をする習慣がずっとあり
「今、どのくらい?」とっさに、言われても答えられます
消費税は、総額表示で足し算してます
小売店(スーパーマーケット、ドラッグストア、コンビニなど)では、顧客の利益になることから消費税の端数を切り捨てるケースが多いですね
税込の総額表示を合算していくと、精算時に、その金額より下回ることは多いということです
【野球】
野球は、やってみて、投げること打つこと走ることの難しさを知りました。
キャッチボールは、相手の胸元に、全て投げることは大変です
打つ時は、バットの芯に当てること。練習では、可能でも試合では、うまくいきません
走ることは、ただ早いだけでは通用しないこともあります。走塁技術は、難しいです
同級生唯一のサウスポーでしたが、守るポジションがピッチャー、ファースト、外野手のみ
何より、野球のルールを学べだことが、良かったです
総監督は、名門高校野球部で活躍された方で、大変厳しい方でしたが、幼なじみのお父さんでした
幼少期の影響
一歳から十二歳までが幼少期と言われます
ネガティブなことは、トラウマとして将来に影響します
ポジティブなことは、成功事例として、成功体験として、将来に影響します
習い事も、何らかの影響は、ありますね
個人的には、友達がたくさんできたことが大きかったですね
そろばんも野球も自分の意思
記憶にないですが、算数のドリルが早かったらしい。そして、従兄弟がそろばんを習っていて、行きたがったらしい
親は、少林寺拳法か空手をやってほしかったらしい。しかし、野球に興味をもち習いたいと言ったようである
いずれも、小学6年生までである
きっと、異なった選択をしていたら、人生も異なったと思います。
◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯
最後まで、読んでいただきまして、ありがどうございました。
noteにはサポートと言う機能があるので読んで気づかされたと思われる方は、有難く受けとります。
サポートが貯まったら新規事業に、使わさせていただきます。
人生は、みな異なります。私のプロフィール視点から投稿しております。ご理解をよろしくお願い致します。
毎日、毎日23時30分に投稿しております。
※不定期で「つぶやき」、年末年始は時間変更
【お仕事のご相談・ご依頼または個別相談】
X &Threadsフォローお待ちしております。
DMは、必ず48時間以内に返信致します。
#note #X #Threads #KAZぼす
#気plusstation #カウンセリング