見出し画像

変化に注意が必要ですSNS

Nice to see you again


【無料】いつも、コメントやスキを頂きまして、ありがとうございます


※プロフィール記載の視点から投稿しております。ご理解をよろしくお願い致します


感情の捉え方


SNSの絵文字やスタンプ、この感情は?


どう捉えて良いのか?わからない時があります

便利なことは、わかりますが使い方によっては、困惑することも



絵文字やスタンプ、気にせずに、さらっと流せば良いのですが、浅い関係の方だと深く考えてしまうことがあります


noteのコメントやDMもそうですね


この絵文字は、そのまま受け止めて良いのかな?

どうなんだろうか?

年齢層が異なると

年齢層が異なると、この感情は?どんな意味?

さっぱりわからないこともあります。例えば10代の方の使い方、20代の方でもついていけないこともあるようです



祖父母と孫のやりとり。お孫さんから絵文字やスタンプの意味を教わることも多いそうです



絵文字やスタンプは、なんらかのメッセージです


そのメッセージを見落とすことないように、意識しています。特に、相談ごとは、深く考えるようにしています


義務教育の場でも、SNSの絵文字について、学べる機会があると良いですよね


発信した時に、相手の感情は人それぞれあるということと絵文字は、誤魔化せる感情マークである


変化に注意

気の知れた仲だと、絵文字やスタンプから察してあげないといけないこともあります


「あれ、なんかおかしいな?」ネガティブメッセージを読み取る必要があります

 変化に、注意が必要です




絵文字やスタンプは、最大の感情表現。捉え方は、双方の理解と共有が必要である

過去と他人は、変えられない

変えられるのは、未来と自分自身


2024年 第46週 (累計153個)



◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯

最後まで、読んでいただきまして、ありがどうございました。



noteにはサポートと言う機能があるので読んで気づかされたと思われる方は、有難く受けとります。



サポートが貯まったら新規事業に、使わさせていただきます。



人生は、みな異なります。私のプロフィール視点から投稿しております。ご理解をよろしくお願い致します。



毎日、毎日23時30分に投稿しております。


※不定期で「つぶやき」、年末年始は時間変更




【お仕事のご相談・ご依頼または個別相談】


X &Threadsフォローお待ちしております


DMは、必ず48時間以内に返信致します


#note   #X  #Threads  #KAZぼす


#気plusstation   #カウンセリング

いいなと思ったら応援しよう!

KAZぼす@メンタルアナリスト
サポートをよろしくお願いします。自分自身の好きな言葉『過去と他人は、変えられない 変えられるのは、未来と自分自身』人間関係のトラブル、嫌ですよね。そんな時は、この言葉を思い出して下さいね。