
こんな◯◯経験いつでしたか? 今もしてますか?
Nice to see you again
【無料】いつも、コメントやスキを頂きまして、ありがとうございます。
※XやThreadsからお越しの皆様も左上の♡ポチッとよろしくお願い致します。
プロフィール記載の視点から投稿しております。ご理解をよろしくお願い致します。
note開設してから、3回目の七夕投稿
あれから、1,081日 連続投稿
大きな病気や怪我がなかったことに、感謝

【東京都知事 七夕決戦】
東京都民じゃないですが、候補者の方の政策を読ませていただきました。
これは、◯ これは、× 賛否両論あると思います
実質 一位は 「投票に行っていない」
これだけは、避けてほしいと強くなる思います
『公民権行使しましょうよ』
※こちらに関するコメントは不要です

たくさん◯◯経験した?
記憶を遡ろう。どこまで、過去を辿ればよいのか? 初は、いつなんだよ。
正直、覚えていません。記憶に、あるようでない
「心理学」を学んで、気づいたんだけど
心理ゲーム
なんですよね。初がいつか?覚えていない。
でも、何回もいろいろな人とやってきました。
また、子供の頃の経験が良くも悪くも大人になっても影響あるかも?気づけると変わるかも?
心理ゲームなんですよ
後味の悪い、心理ゲームなんですよね

その時って、何となくの記憶では、夢を見ている
思い出せないけど、きっと夢をみているはず
小学生の時の夏休みのラジオ体操
母親「朝だよ、起きないと遅刻するよ」
私「うん、うん•••」
母親「もう、6時過ぎてるよ•••」
私「•••••」
祖父「ラジオ体操、行かないのか?」
私「何で、もっと早く起こしてくれないの?」
母親「起こしても起きないから、おじちゃんに頼んだよ」
私「•••••(明日こそは、早く寝よう)」
中学生3年生
母親「学校、遅刻するよ」
私「うん、わかった」
母親「学校、行かないのか?」
私「とりあえず、起きるわ」
母親「何回、遅刻してるの?」
私「うん、、、起きるわ」
こんなことしていたから、1学期の遅刻91回
高校まで、受け入れ拒否しますよね
高校の寮生活 1年生
私「◯◯先輩、食事の準備できました」
先輩「うるせー、5分後に起こしてくれ」
私「◯◯先輩、5分経過しました」
先輩「おっ、起きるわ」
私「起きてください、冷めますよ」
先輩「今日は、朝要らないわ」
私「食べておきます」
1時間後
先輩「朝メシは?お前 起せよ。夜、説教な」
私「はい、申し訳ございませんでした」
高校の寮生活 3年生
後輩「KAZさん、起きて下さい」
私「今、何時•••?」
後輩「朝食の準備ができました」
私「ありがとう、起きるわ」
後輩「おはようございます」
食堂へ
私「この目玉焼き、誰が作った?、もっと練習しろよ。目玉焼きは、白色と黄色な」
白色、黄色、茶色、黒色
下手くそな後輩がいました。
1年生は、朝食準備で、ご飯を炊き、味噌汁をつくり、目玉焼きまたはスクランブルエッグを80食
あとは、ウインナーかベーコン
牛乳と漬物 朝からどんぷりご飯を最低二杯
懐かしい思い出です。

今から振り返ると
これって、心理ゲーム
やり取りが子供の頃から大人になっても同じ方もいます。何かに、気づいて、心理ゲームをやらない方もいます。
私は、高校の寮生活で、
高校では遅刻をしないことを誓い、気づき
朝のやり取り 心理ゲームを断ち切ることができましたが、30歳頃 一時的に復活しました。
すぐ、やめれましたが、復活させることも簡単です。
何でもそうですが
過去と他人は、変えられない
変えられるのは、未来と自分自身
他人に怒られても、注意されても
自分自身で、気づかないと
変わることはできないのである。

◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯
最後まで、読んでいただきまして、ありがどうございました。
noteにはサポートと言う機能があるので読んで気づかされたと思われる方は、有難く受けとります。
サポートが貯まったら新規事業に、使わさせていただきます。
人生は、みな異なります。私のプロフィール視点から投稿しております。ご理解をよろしくお願い致します。
毎日、毎日23時30分に投稿しております。
※不定期で「つぶやき」、年末年始は時間変更
【お仕事のご相談・ご依頼または個別相談】
X &Threadsフォローお待ちしております。
DMは、必ず48時間以内に返信致します。
#note #X #Threads #KAZぼす
#気plusstation #カウンセリング
いいなと思ったら応援しよう!
