![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131739190/rectangle_large_type_2_939b75b4631b1682b7dfbf8b7dff6773.jpeg?width=1200)
大切なことは目にみえない、だから写真を撮る
おはようございます、こんにちは、こんばんは◡̈
みなさんは「星の王子さま」読んだことがありますか?
名作といわれ、子供にも読んでほしいと思う1冊
わたしも好きな本
我が家には4冊ぐらいある
とても簡単なことだ。ものごとはね、心で見なくてはよく見えない。いちばんたいせつなことは、目に見えない
すごく好きな言葉
ただ、その反面すごく苦手なことでもある
わたしは目にみえるものを
つい信じがちで
なるべく答えは単純であってほしい
内にある想いを察するのが苦手だったり
言葉にしてもらわないと、妄想で反対のことにとらわれたりする
なので、相方に「すき?」と聞きまくって、
たしなめられたりしている
はい、面倒くさい人ですwww
だから、
なるべく目にうつるもので
表したいのかもしれない
そのツールとして
写真が好きなのかなと
人と話しているときに
ふと思った
わかりやすいのだ
写真にはたくさんの情報がのっている
![](https://assets.st-note.com/img/1708613723359-DwQDw3apa1.jpg?width=1200)
子供、
風景、
季節、
服装でも
髪型でも
その時期のことを思い出せる
そんなきっかけがあれば
その時の前後の思い出もでてくる
「このおでかけのとき
行く前に息子ぐずってたよね」とか
「この日のごはんおいしかった
また行きたいよね」とか
![](https://assets.st-note.com/img/1708613744918-8xU8LmZMZ7.jpg?width=1200)
たった1枚でも
記憶を呼ぶきっかけになる
頭の中の記憶は
目にみえないけど
写真は目にみえる
たくさんの写真
たくさんの親子
そこにある愛おしいという想い
慈しむ様子
![](https://assets.st-note.com/img/1708613995385-v5MZRJt6oe.jpg?width=1200)
見えない大切なものを
残したいのかもしれない
”記憶を贈る”
すべてを覚えておくことはできないから
せめてその断片だけでも
今そこにある
たくさんの愛情を
ご自身とお子さまの宝物として
残してほしい
そう想って
撮影させていただいています
ここまでご覧くださりありがとうございます。
☟いろんなお写真をみてみたい方はこちら☟
https://www.instagram.com/kiokuru_giftofmemories/
☟他のプランが気になる方はこちら☟
❀.。.:*:.。.❀.。.:*:.。.❀.。.:*:.。.❀.。.:*:.。.❀.。.
今の記憶を
未来のお子さまとご自身へのプレゼントに
記憶を贈る
kiokuru