
Photo by
tomomimau
亀仙流ダイエット「よく学ぶ」
亀仙流の生活をダイエットに活かそうと考えている。
運動を生活の中に取り入れ(できたら中心に)、生まれた体力の余裕を遊びに使って、大いに楽しんでしまおうじゃないかという作戦である。
前回はよく動くことについて考えて、「確実な行動」をすることで運動のイベントを週末に持ってこられるという事を考えた。
遊びの約束もいいけど、運動する事を自分と友達とで約束してしまえばいいのだ。
運動することが難しい人はそうやって強制したり友達と約束することによって確実に運動する!
そうでもしないと、気がついたらまた何かを食べに行こうと約束してしまっているに違いない。
今回は「よく学ぶこと」について考えようかと思った。
亀仙人の修行には体力づくり以外にも「お勉強の時間」があった。(とは言っても漫画の中でやっていたのはエロ小説の朗読だったが…)
筋肉ばかり鍛える人の事を“脳筋”なんて言ったりしてからかうことがあるが、あんまりお勉強をしない印象があるらしい。
亀仙人は亀仙流の修行は「よく学ぶように」と言って、勉強も一生懸命しなさいと言っている。
亀仙流でダイエットする時は、できるだけ何かを学ぶようにしたい。
僕はスポーツジムにお金を毎月支払って運動するのがちょっとばかしもったいないと思っているが、そこにお金を支払ってしまうくらいなら何かを習った方がいいのかな~なんて思うのである。
たとえばそれは運動に関係しなくたっていい。
とにかく好きなことを1つ学んでみるってことで、運動するだけでなく何かを学んで生活に目標を持つことをしたいなぁと思ったのだ。
どうせジムに支払うくらいのお金なら、自分の成長のために何かを学んだ方がいいだろう。
次は「よく寝ること」について考えてみようと思う。
いいなと思ったら応援しよう!
