先のことを考えるのは楽しい
考える事がいくつもあるっていい事だと思いました。
特に悩むこともなくて、ひとつのことに集中できるっていいことですよ。
特に、“これからの事”を考えるのはいいです。
たとえば、もし「結婚する」ってなったらワクワクして先のことに集中できますよね。
明日どこいく?
何着て行こうか
カーテンの色決めなきゃね
テーブルもうちょっと大きくしようよ
誰それが遊びに来るんだよね
あのひとも呼ぼうよ
どこか旅行に行かない?
車があったら便利かな?
それよりも犬が飼いたい
ワクワクしますね。
毎日がキャンプに行くような、そこまでじゃないかもしれませんけど、そんな気持ちの往来があります。
結婚なんてそんなもんじゃないよ
なんて思うなら、なんで自分がそうなっているのかなぜ考えないのでしょうか。そこは謎。
いいや、自分は結婚していないし、これからも結婚なんてするかどうかわからないし、わからないことを考えたって仕方ありませんからね。
だけど、僕は思います。
ここの例えに使ったくらいですからね。
そう、結婚って今まで生きてきた中で、いちばんワクワクするような出来事なんじゃないか?と考えています。
こどもの頃から考えて、かなりワクワクするイベントってそこまで多くはありません。
遠足、社会見学、お泊まり会、運動会、調理実習、理科の実験、登山、スキー遠足、キャンプ、学習発表会、文化祭、修学旅行…。
意外とあるな。
オトナになると…何があるのでしょうか?
おそらく自分ちであんまり企画することってないのかもしれませんが、やっても冠婚葬祭とか(笑)あとはキャンプとか海外旅行などでしょうかね。
で、僕が思ったのが、そういう学校のイベントって考えるのはいいし、実行するのももちろんおもしろいのですが、帰り際に友達のとお別れがあるじゃないですか、「じゃーね、バイバイ…」と言って“家に帰るまで”がイベントです。
楽しかったね。とはなるのですが、家に帰るときとか帰ったあとのなんとも言えない終わった感がどうにも切ない感じがします。
そういうのが無いのが、結婚なんじゃねーかと、ふと考えました。
だから、結婚に関してある意味じゃあ、“ポジティブにしか考えていない”とも言えるのです。
結婚に関してはそうだけど、「家族」に関してはそうじゃありませんよね。
なんかちょっとめんどくさいイメージがあったりします。
僕は、というかみんなもそうだと思いますが、結婚の経験はあるか無いかでしょうが、家族の経験はみんなありますからね〜。
やったことがないからポジティブなのかもしれません。へへへ。
結婚のことは置いといて、先のことを考えるのは楽しいという話でした。
予定を組もう、これからの僕は。