
黒の飛行物体と遭遇・・気まぐれコラム#89
こんにちは
CocoNaocoです
先日のCocoハウスでのこと
植物が静かなうちに
かなり広範囲でカットした
藤だなもない野性化した
藤の育成をちょっとばかり
心配していたんです
いつものように古民家の前で
車から降りると
ほのかに漂う花の香りが
してきたんですね
これは藤の花の・・
・・良かったぁ・・・
安堵して眺めながら
スマホを花の方に向けていたら
こんな映像が撮れたの
そう
クロアゲハちゃんでした~
クロアゲハって
霊魂と強い結びつきがあるそうで
天界と現世を行き来して魂を運ぶ・・
子孫や残した家族の様子を
氣にかける先祖たちの魂を
現世まで運んでくれる
ってことを
ふと思い出したのよ
スマホを通して見ていて
・・あ・・
来たんだね・・・
瞬時にわかったの・・・
べつに感傷的になる訳じゃなく
わき上がる感情もあったりしない

まあぁ…..考えてみたら
この家は代々第一子の名に
藤の字が引き継がれてきて…
それをわたし達
17代目の第一子(18代目)には
引き継がなかったの
なんだかね…
命名に制限つけるのが好みじゃないし
なんとなくイイ感じがしなかった
だけなんだ
で…わたし達の第一子は
植物に関係のある名を命名しました
17代もいるならご先祖さまの
どなたが来たのか
分からないでしょ?って
想うだろうね
このときは
理由もなく なんとなく
亡夫が来たと感じたのよねぇ
おまけに藤つるの
はびこる様は粘着質でしつこく
他の木々に纏わりつく絡み方や
傍若無人の暴れっぷりに
亡夫を連想していたのは
わたしだけじゃなかったんだわ
(やれやれ…
どこまでしつこいんだよ~😑)

穢れを掃き取る麻の御守✨

そんな諸々に氣づけて
感謝だなと思ったんよ
幼虫からサナギへと
美しい姿に変容することから
クロアゲハは
転生のシンボルとも云われるくらい
言い換えれば
死と復活の象徴であり
前世と現世 現世と来世を
つなぐ存在とも解釈できると云う
一般的には
見かけた場所によって
さまざまなメッセージ性を
伝えているらしい
蝶が変化変容の
シンボルでもあることから
ラッキーな状況変化を
知らせてくれていると
受けとって良いわ
大切なのは
クロアゲハが持つ
メッセージ自体を理解して
あなたの人生に生かすこと・・ね
最後まで
お読みいただき
ありがとうございました
ではでは~