210918過ぎる日々(3y0m,1y4m)
大変だ、9月が半分終わっている。
季節の変わり目でただでさえ体調を崩しやすい中、コロナのこともあるので、とにかく家族皆健康に、元気に、無事に、と思う毎日である。
長男3y0m
・相変わらず「ピタゴラスイッチ」が大好きで毎日2回くらいは見ている。また、番組内の「ピタゴラじゃんけん装置」にハマっている。ぱっと見で「これ、ぱーだよ!」とか「まま、ぐーだよ!」とか言うので「えー、ほんと?」と半信半疑で見ているとほぼ当たっている。本人曰く「見たものは全部覚えている」らしいのだが、割と複雑なものまで当てるので本当に驚く。そんなことあるだろうか。天才かな?
・今期の朝ドラを見て耳に馴染んできたのか、主題歌の「なないろ」を聞くと部屋の中をぐるぐると走り回り、最後のジャーンでちゃんとポーズをとってくれる。
・保育園に慣れてきたのを感じる。朝準備をしている間もしょんぼりして私から離れず、うるうるしながらタオルをかける手伝いなどしてくれていたところから、最近は保育士さんの近くをぴょんぴょん飛び跳ねていることも出てきた。お迎えに行くと「ままぁー!」と駆け寄ってきてくれる今を、改めて大切にしたい。
・「長男くんはぁ、赤とピンクが好きなんだぁ!」次点で黒と緑。好きなものをいろいろ教えてくれるのが楽しい。ポケモンならヒトカゲとラフレシア。イーブイとミュウが出てくることもある。フルーツはぶどう。季節だからね。
反対に食事時、あまり好きではないものが皿に乗っていると「長男くん、これとこれはいらないの!」と早々に宣言している。
次男1y4m
・かなり自我が出てきた。こうしたい!という明確な意志を感じる。椅子に登るのが好きで一人で登って、テーブルの上に置かれたペンや体温計を弄り、降ろされ、よく怒っている。
・自分で本を出してきて、お勉強をするように興味津々で眺めていることがある。かと思うと当然のように持ってきた本を差し出してきて、どかっと膝に座ってくることもある。その「当たり前でしょ」感が本当に面白い。
・保育園では、アスレチックのようなものを用意されたり先生の足の間で「トンネルだよー!」と呼ばれたりすると誰よりも大喜びで行くらしい。大人の会話をよく理解している上、どうやらお友達の顔と名前が一致しているようで、落ちていた帽子を拾って「◯◯くんに渡してあげて」と頼まれて運んだり、他の子がコップでお茶を飲んで褒められているのを見て、自分もできるよ!と同じように飲んで見せてから照れたりしているとのこと。可愛い。お迎えに行くとものすごい速さで走ってきてくれる。荷物がもうちょっと少なければもっとがっちり抱きしめられるのになあといつも思う。
・兄のことをよく真似するようになった。先述さした「なないろ」ぐるぐるや、玩具の使い方も真似する。学んでいるんだね。また、言葉は「パパ」と「ママ」の他に長男の名前も少しずつ発音できるようになってきたような気がする。結構難しい音だと思う。愛だなあ。
今後の流れが見えない仕事のことはストレスだけど、我が子たちの頑張りと成長に毎日励まされている。ありがとうね。