210125成長記録(2y5m,8m)
長男2y5m
いろいろなお喋りができるようになって、勝手に話し相手になってもらっていると思っている。私が。よく相手のことを見ている人なので、私が本気で叱っているかゆるっと注意しているかもよく見分けている。
最近ことあるごとに「たたく」と言うのが気になっている。「たたく」と言うけれど結局叩かないとき、本当に叩くとき、「たったかたったかたたくぅ〜」とふざけながら言うときなど、バリエーションは様々だが、次男がなかなかの勢いで近づいてきて驚いたときにいうことが多いので、意味合い的にはやっぱりナチュラルに「不快」の表現なのかな。でも口癖なのか溢れるように言うので、そういうときはさすがに心配になる。あと、同じようなテンションで「おうちかえる」と言う。家でもよく言うので「そっかーお家帰りたいのか。長男くんのお家ってどこ?」と聞いたら「ここ!」とドヤ顔で言っていた。なんだろうな。
ハマった絵本、なかなかの長さを暗唱するようになってびっくり。多読習慣は継続中なのだが、1週間のうちに冗談抜きで100回近くは読んだのではないかと思うようなどハマり絵本に稀にあたることがある。そんなに好きなら買おうかなあくらいに思っていると、突然その絵本の一節を話し始めるのだ。正直「またこれ読むんかい!」と思うことも少なくはないが、そういうことがあるので何度も、割とノリノリで読んでしまう。
最初はこれ。 おおきいちいさい(元永定正)
今朝暗唱していたのはこれ。 まる(松田奈那子)
この間久しぶりに出かけ先で癇癪が大爆発し、壮絶な暴れ方をしたため、無理矢理抱っこして自転車に乗せたら頭突きを食らって口が切れた。体が大きくなってきたばかりでなく、パワーも増してきていて、頼もしくもあり時に難しくもあり…
次男8m。
よだれかぶれ(だったのかな?今となってはなんとも言えないけれど…)がなかなか治らず、かかりつけ医に相談して薬を変えてもらったら改善。久しぶりにつるっとした頬になった。ステロイド系のお薬だけど、ずっと赤くポロポロ出ているのはやっぱり可哀想だったので、ここからまめに保湿して保っていきたい。
初期後半にやや停滞した離乳食がここへきて好調で、よく食べてくれている。ただ、あんなに好きだった白いお粥はちょっと進まなくなり、何か混ぜないと難しい。まあお腹に入れば一緒だからとあまり深くは考えていない。長男の時も一時そんな時期があったけれど、今彼は白米も食べるし。また、べちゃべちゃした形状のものがあまり好きではないため、五倍がゆくらいのものを食べている。コップ飲みも上達してはいるが、そもそも麦茶をあまり飲みたくなくなってきたようなので水分摂取が難航している。便秘だから頑張ってほしいけど、哺乳瓶からは飲まないのでどうしても量がね…
つかまり立ちをしては足を屈伸させてフンフンしている。机の下に潜り込むのが好きで潜り込んではそこでつかまり立ちして頭をぶつけている。好奇心旺盛で、割とどこへでも追ってくる。目が合うと(*´∀`*)こんな顔をしてくれる。可愛い。
夜泣き回数が増えている。そんな時期なのかな。お腹が空いたわけではなさそうで完全に寝ぼけている感じ。そして何故か昨夜から寝相が爆発。夫と長男は寝相が悪いが、次男と私はほぼ動かないというのがこれまでの感じだったのだが…ママの睡眠の質が気になるところなのでヤクルト1000を飲もう。
あっという間に1月も下旬。
息子たちと戯れつつ喧嘩の仲裁をする毎日がいかに貴重なのかを噛みしめないといけない時期なのかなあ。
SNSで所謂「ワーママのモーニングルーティン」とか「ワーママの適当時短家事!」とかそういう投稿を読み耽ってしまうけど、大切なのは今だからね。
天気のいい昼間の公園を3人でお散歩する今を、優しい気持ちで味わいたいと思う今日この頃である。