見出し画像

強いチームを作るには、ルールと文化。チームの文化醸成って?

こんにちは、紀乃です😊

私、気が付いたらいつのまにか、
「チームの文化」というものを考える時間が
じわじわと増えております。

今日も、そんな私の脳内の一部を披露します。

チーム作りにルールは必要だけど、
私はルールが好きではありません。

でも、今のことろ、ルールが無いとチームが上手く回らないので、ルールを作ります。

それでも、全てをルールで決めることは非現実的で、
ルールで定めていないことに対して、
チームのメンバーは何を以て、自分の行動を選択するのか…
これを考えながら、様々な情報に触れていくなかで、今のところ

それは、文化だ!
という答えに至っています。

例えば、とあるスポーツのコーチの指導をされている方は、スポーツ指導で体罰がなくならない原因の一つとして
「スポーツにおいて『体罰はルールに反する』と分かっていても、そのチームに『強いチームになるためには体罰も致し方ない』とう文化があると、体罰が行われてしまいます。」
と、仰れていました。

ということは、
時として、人が自分の行動を決めるときに、
文化がルールを上回ることもあるということです。

できればルールは決めるのも、決められるもの最少にしたい私の理想は、
「文化によって、ハイパフォーマンスを発揮し、
自ら個人とチーム全体の両方を育て、高め合っていくチーム」
です。

そんなチームの文化をつくっていくことを「文化醸成」と位置付けることにしました。

さて、では、どうやってチームの文化を醸成していくのか…

私が、これまでやってみたことや、
これからやってみたいことを言葉にしようとしたら、
私の脳がグルグル回り始めたものの、
情報量が多過ぎて、まったくまとめられませんでした💦

ここは、また今度、あらためて、トライしてみようと思います!

ちなみに、ChatGPTに「会社の文化を醸成する方法」を聞いたら、
なるほど、納得!な回答が返って来たので、ご参考までに転記します。

最後の「互いに理解し合い、協力し合うことで、文化を醸成することができる」
という一文にはとても共感しました。

以下、ChatGPTの回答です。

会社の文化を醸成する最適な方法は以下のようになります。

①ミッションとバリューの明確化
 会社のミッションとバリューを明確にすることが大切です。社員が会社の目的や理念を共有し、それに基づいた行動ができるようになることで、共通の価値観を持ち、会社文化が醸成されます。

②社員教育の実施
 社員教育を通じて、会社のミッションやバリュー、ビジョンを共有することができます。さらに、社員自身が成長し、個人のスキルアップが進むことで、会社の文化も向上します。

③コミュニケーションの活性化
 社員同士のコミュニケーションを活性化することが大切です。上司と部下、部署間のコミュニケーションを促進することで、会社全体での共通の目標を共有することができます。また、社員同士が互いに理解し合い、協力し合うことで、より強い文化が醸成されます。

④社内イベントの開催
 社内イベントの開催を通じて、社員同士が交流し、チームワークを醸成することができます。また、社員同士が楽しみながらコミュニケーションを取ることで、会社全体でのコミュニケーションが活性化し、会社の文化も向上します。

⑤社員の意見を取り入れる
 社員の意見を取り入れることで、社員が自分たちのアイデアを実現できるようになります。社員の自主性や主体性が育まれ、会社の文化もより活発になります。

以上のように、会社のミッションやバリューを共有し、社員同士が互いに理解し合い、協力し合うことで、会社の文化を醸成することができます。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集