![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134323695/rectangle_large_type_2_661de34835f34d079ee31f957a874304.png?width=1200)
未経験からはじめる「空間デザイン講座」開講します!
2025年1月10日(金)更新
今回、木下商会では未経験者が「空間デザインに触れるきっかけ」や「異業種から空間デザイン業界に飛び込む窓口」を作りたいという思いから、空間デザインの講座を企画しました!
木下商会の空間デザイナーの求人では中途も新卒も経験不問で募集を行っています。そんな中、就職・転職活動中の方から「専門的な学習を受けた経歴や空間デザインの実務経験がないんですけど……」と相談を受けることがあります。
空間デザイン業を含むクリエイティブな職種に就くのは、専門的な教育を受けていない人にとってハードルが高く感じられるもの。
時には応募時に実務経験年数やポートフォリオの提出を求められるなど、未経験者にはなかなか門が開かれていない業界です。
そんな空間デザイン業界に飛び込みたい! と思っているけど「自分に合うかわからない」、「実務経験がない」、「ポートフォリオがなくて求人に応募できない」などで困っている方の一助になりたい! 空間デザインの仕事について知ってほしい! ということで空間デザイン講座を始めます!
講座終了後、作成した提案書からパース(空間を立体的に表現した3DCG)を制作、お渡しします。パースはご自身のポートフォリオとしてお使いいただけます!
いま受講すれば2025年のサマーインターン応募のポートフォリオ作成に間に合います!(2024年3月現在)
![](https://assets.st-note.com/img/1710742726733-f7k7hoU5hR.jpg?width=1200)
学生・社会人不問。空間デザイン業界への第一歩としてぜひ受けてほしい講座です。
木下商会の空間デザイン講座
空間デザイン業務について学べる半日の講座
講師メンバー1名に対して受講者1〜2名の個別指導
空間デザインの企画から提案書作成までをレクチャー
講座で作成した提案書からパース(空間を立体的に表現した3DCG)を制作、お渡しします
会社説明会やカジュアル面談では伝えきれない、「空間デザインの実務」を間近で見て体験し、学べる内容となっています。
講師メンバー1名に対して受講者1〜2名の少人数で一緒に手を動かしていくので、実際の業務の中でどのように思考し作業に落とし込んでいるのか、最初から最後までしっかりと学ぶことができます。
また、その場で自分のアイデアを求められることもあるので発想力も養われます。
![](https://assets.st-note.com/img/1710742739659-BeHA62Wa5d.jpg?width=1200)
こんな人におすすめ
空間デザイン・設計に挑戦したい
オフィスデザイン・設計に挑戦したい
専門的な学校に行っていないけどクリエイティブな仕事に挑戦したい
異業種から空間デザイン業へのキャリアチェンジを考えている
本を読むだけではわからない、デザインの実務について知りたい
転職活動・就職活動のためのポートフォリオがほしい
身に付くスキル
ブレインストーミングスキル
オフィス空間のレイアウト作成スキル
デザイン思考
プレゼン思考
資料作成スキル
講師メンバー紹介
![](https://assets.st-note.com/img/1711704251610-3ekJOwOIU7.jpg?width=1200)
矢部 翼
【経歴】
1992年生まれ。空間プランナー。
建築の専門学校を卒業後、大型商業施設や店舗に関わる内装設計・施工管理業務に従事。
その後中国へ渡航し現地の大学で言語教育を専攻。教育への関心が高まる。
コロナ禍を機に帰国。マンションリノベーション業務に従事した後、オフィス空間デザインの企画から設計までに携わりたいという思いから木下商会に入社。多様な経験を活かしながら空間デザイン業務と若手育成に勤しむ。
【講師コメント】
なかなか知る機会のない空間デザイン・設計業界の実務について、この講座をきっかけに少しでもオープンにしたいという思いです。
この機会に空間デザインの楽しさが伝わったり、興味関心が高まったり、業界に飛び込むきっかけになればうれしく思います!
1人でも多くの方に内装業界に興味を持っていただけるように懇切丁寧に指導します。一緒にがんばりましょう!
講座概要
開催概要
日時:土日祝 10:00〜18:00の間で5時間程度(申込フォームでご希望日程をお知らせください。土日祝毎日開催しているわけではないのでご期待に添えない場合がございます)
受講料:
社会人:50,000円(税込)/1人・ご友人とお申し込みいただく場合はペアチケット70,000円(税込)
学割:30,000円(税込)/1人・ご友人とお申し込みいただく場合はペアチケット50,000円(税込)持ち物:筆記用具 ※PCは弊社でご用意します
対象:学生・社会人
定員:各日2名 ※応募者多数の場合は抽選となります。1名でも開催いたします。
備考:服装・髪型自由。カジュアルな服装でOKです。パースの納品までには講座終了後1〜2週間かかります
会場
木下商会オフィス
東京都中央区馬喰町1-5-15 ロッソバクロ3F (JR総武線「馬喰町」徒歩1分、都営新宿線「馬喰横山」徒歩2分)
受講の流れ
下記のGoogleフォームからお申し込みください。
お申し込みをいただいた方に講座購入用のリンクをお送りいたします。
下記Googleフォームからお申し込み
日程調整
受講
パース納品(受講後1〜2週間がかかります)
事前のご質問等がございましたらお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください!
みなさまの参加をお待ちしております。