![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96867350/rectangle_large_type_2_30bc1ba416d54f3112e93c4bdf7a0dd8.png?width=1200)
Photo by
cinemakicks
Complex Dynamic System
CDSについて
CDSは言語理論のうちの1つです。
CDSは
1) 言語は複雑でダイナミックなシステム(まさにComplex Dynamic System)を備えている
2) 言語発達にはダイナミックなプロセスが必要
という見方をしています。
言語システムがどう機能しているのか
言語はComplexでDynamicなシステムだというのはつまり、言語システムは一つずつ存在するのではなく、また大きな言語システムが一つ存在するのではなく、小さいサブシステムに分けられ、それぞれのサブシステムが互いに影響を与え変化し続けているという考えです。あるサブシステムが変化すると、それに関連するサブシステムも変化し、次にまた違うシステムが誕生したり刺激を受けたりし、変化し、、、というように、それぞれの小さなシステムの変化が言語発達を支えているという見方をしています。
言語が発達する要因
CDSは、言語発達は主に
1)語学学習へのモチベーション
2)リソース(英語を既に話せる状態か否かなど)
3)言語との接触機会
4)他者との交流意欲
などといった、外的要因に左右されるという見方をしています。
いいなと思ったら応援しよう!
![Yuka](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74622563/profile_9786d169e9d3b13f0415906a027e40b7.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)