見出し画像

【冬芽】冬の散歩で身近な自然観察

葉が落ちて、花も減って
そんな冬にこそ楽しめる
自然の贈り物さがしがあります。

ドライフラワーになったアジサイ、
葉脈だけになったクヌギの葉、
カリカリになったユリの実など…

思いがけないところに「美」を発見!

植物を中心に、冬の身近な自然観察で
おすすめな3つの視点をご紹介します。


・冬芽さがし←今日はコレ
・葉脈標本さがし
・ロゼットさがし


関連する絵本も載せるので、
あわせて読んでみてください。


冬芽さがし

冬芽(ふゆめ)と葉痕(ようこん)
をルーペで観察していきます。

(クワの冬芽と葉痕)

今はスマホのカメラも接写できるので
撮影して楽しむのもいいですね。

私はダイソーのクリップ式レンズを
スマホに付けて撮影しています。


絵本の紹介


「ふゆめがっしょうだん」
写真:冨成 忠夫 / 茂木 透
文: 長 新太
(福音館書店)

Amazonにリンクしています
ふゆめ がっしょうだん (かがくのとも傑作集 どきどき・しぜん)


この絵本を知っている人は
多いと思いますが、実際に
冬芽を観察したことはありますか?

(アカメガシワの冬芽と葉痕)


顔のように見える部分、
これは葉痕(ようこん)といって、
葉がついていた痕跡です。


葉がついていたところの根元から
新たな葉がでてくるんですね。


これは何の木かな?
調べたくなったら、こちら↓


「冬芽ハンドブック」
解説:広沢毅 写真:林将之
(文一総合出版)

Amazonにリンクしています
冬芽ハンドブック


母子手帳より少し長いくらい、
厚さも5ミリ程度の軽い本です。


ハンドブックとルーペをもって、
いままでと違った視点で
お散歩してみてはいかがでしょう。


※ルーペを子どもがつかう時は、
絶対に太陽を見ないように、
必ず保護者が一緒に使いましょう。


冬芽は動物の顔に見えたり、
とぼけた表情だったり、
キリっとしていたり、
樹木名がわからなくても
楽しく観察できます。

この冬、あなたも
推し冬芽を探してみませんか?
ステキな冬芽をみつけたら、
お便りいただけるとうれしいです!

次回は、

・自然の葉脈標本さがし

をご紹介する予定です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?