![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126782366/rectangle_large_type_2_fa4a27a0e4ef64944649647e972db149.jpeg?width=1200)
1月のオンライン発酵講座のお知らせ
こんにちは!きのこです。
2024年は、ユーコン在住麹アドバイザーとして本格的に活動していきたいと思っています。
1月のオンライン講習会のご案内です。
カナダに住んでいると美味しいみりんなかなか手に入りませんよね。
どぶろくは家で簡単に作れる日本酒の一つです。
飲んで美味しいのはもちろん、料理に使うとびっくりするほど美味しくなりますよ!
みりんとは何か、どぶろくとは何かといった座学的なことも学べます。
一度作り方を覚えれば、何度でも自分で作れる。
体にもこころにも美味しい最高の麹調味料です。
手作り味醂の会
第一回(仕込む会)
日時:1月16日(火)
時間:YT朝10時半〜
BC朝9時半〜
ON12時半〜
受講料:二回で45カナダドル(4500円)
ズームにて。
リアルタイム受講、録画受講も可能です。
第二回(絞る会)
4月を予定。仕込んだみりんを一緒に絞っていきます。
用意してただく器具と材料
器具:
蒸し器か蒸し台(米を蒸すためのもの)
ボウル、保存瓶(2L程度)
布巾、タオルなど
材料:
もち米、米麹、蒸留酒や焼酎などのお酒
手作りどぶろくの会
日時:1月30日(火)
時間:時間:YT朝10時半〜
BC朝9時半〜
ON12時半〜
受講料:30カナダドル(3000円)
ズームにて。
リアルタイム受講、録画受講も可能です。
用意してただく器具と材料
器具:
炊飯器、ボウル
保存瓶
材料:
お米、米麹、酵母(ドライイーストや天然酵母など)、乳酸菌(米のとぎ汁乳酸菌)
※米のとぎ汁乳酸菌の仕込み方もご案内します。
味醂、どぶろくどちらの会も参加してくださる方は
2講座で少しお得な65カナダドル(6500円)となります。
申し込みはこちら😊▼