
メディカル対談バラエティ!あなたの在り方教えて!|八田美智子さんインタビュー!
【今回のインタビューはこの方!】

介護福祉士として働く傍ら「癒し空間りたんとぅみぃ」を立ち上げ、介護・医療従事者のケアを中心に行う。メディシェアではヨボシェア・ライターチームで活躍中。
介護福祉士としてさまざまな介護現場で20年勤める。「働く介護・医療従事者を癒したい」と、2022年にリラクゼーションサロンを立ち上げた、メディシェアのお母さんこと、八田美智子さんの優しさに触れてみませんか?
Instagram:@kaigoya_michiko.h
🤝🏻医療介護業界で学べないことを得るサロン🤝🏻


「メディシェアのお母さん」八田美智子さんにインタビュー!

自己紹介をお願いします。


八田美智子と申します。介護福祉士として介護業界で約20年働いています。介護福祉士として働きながら2022年7月にリラクゼーションを行う出張型のサロン、癒し空間「りたんとぅみぃ」というを開業し、個人事業主になりました。


介護士としてはどのような場所で勤務されていますか?


日常生活に必要な動作を訓練する、リハビリ特化型のデイサービスで働いています。特別養護老人ホーム・通所リハビリステーション・デイサービス・訪問介護・ケアマネ―ジャーとさまざまな介護の仕事を経験し、今に至ります。


サロンについても教えてください!


「癒し空間りたんとぅみぃ」では主にアロマを使ったハンドマッサージやハーブのヘナを使ったトリートメントでの頭皮ケアを行っています。
またパーソナル薬膳コーチの資格を活かし、薬膳の知識を活かして食事から行う介護予防・予防医学の事業も行い、「めぐりこまち」という薬膳茶の販売も行っています。
外側からのケアだけではなく、内側のケアもサロンでは大切にしています。またハーブやアロマを使った手作りコスメを作るワークショップも開催しています。


多岐にわたる活動をされていますね。他にはなにかなさっていますか?


介護・医療従事者が集まる居場所「介護カフェ」を2年前から運営していて、現在のサロンの前身となりました。
介護カフェでは地域の方向けに介護に関する相談会を開催し、介護・医療従事者向けには悩み相談や資格取得の方法をアドバイスしていました。しかし講義形式のワークショップでは、敷居が高いと感じてしまう人もいるのか、集客の面で課題を乗り越えることが難しかったですね。
そこで介護職・医療従事者向けにリラクゼーションを提供するワークショップを開催したところ、いつもと違う反応が返ってきて手応えを感じました。ハンドマッサージで肌と肌が触れ合うことで、参加者も心身がリラックスでき、医療従事者・介護者の方から内に秘めた悩みを聞くことができました。
働く側にリラクゼーションを提供することも癒しになると実感したことが、癒し空間「りたんとぅみぃ」の開業に繋がったと思います。



メディシェアに関わるようになったのはいつごろですか?


吾妻さんとは介護カフェを通し繋がりました。互いの想いを話すうちに、メディシェアを応援したいと思い加入しました。


メディシェアではライターチームにて活動していますが、他にはメディシェアの活動していることはありますか?


ライターチームとヨボシェアのメンバーとして活動しています。 ヨボシェアは歯科衛生士・薬剤師・理学療法士・管理栄養士・介護士のメンバーで介護予防や健康リテラシーを高める活動を行っています。今後はパーソナル薬膳コーチの資格も活かしていきたいです。


今後行ってみたい活動や自身の事業展開について考えていることはありますか?


今後は介護・医療従事者の人たちが自分自身を癒し、健康を考える時間を取れるようにしていきたいですね。その時間を持つことがスタンダードになって欲しいです。
「りたんとぅみぃ」は英語にするとreturn-to-me:「わたしにかえる」という意味です。あえて平仮名表記にしています。 介護・医療従事者は人に尽くすことはできても、自分に尽くす、優しくすることは苦手な人が多いイメージです。
自分に優しくなれないと、人に優しくすることは難しいので、1日24時間のなかで、20分でも自分自身を見つめる時間を持って欲しいと思っています。
サロンでは、ハンドマッサージや頭皮ケアを通し、自分自身の健康を大切にする時間を作り、明日への活力を与えられるようなケアを提供したいです。


美智子さんからメディシェアに伝えたいことはありますか?


人生の先輩として苦い経験も甘い経験もあり、いろいろな経験をしているので。一人で抱え込まず、周りを巻き込み自分が潰れないように頑張って欲しい!みなさんも、これからさまざまな経験を積んでいってほしいですね。


最後にズバリ!キャッチコピーをお願いします!


「メディシェアのお母さん」です!


美智子さんの事業も介護・医療従事者をサポートする、リラックスできる時間を提供するものなので、お母さんのイメージかなと感じました。ぴったりですね!

同じ介護士として、そっとサポートしてもらえる癒し空間はとてもありがたいです。また困ったら相談させてください(笑)。これからも働き手にも優しい福祉・医療業界を作っていってください。応援しています。
🤝🏻医療介護業界で学べないことを得るサロン🤝🏻

