見出し画像

昭和のgifted - 89 私は爆破するらしい

前回のお話しはこちら

なんやかんやあったものの、今の私はすっかり元気です。

もうね、鬱もベテランになってくると自分をどうしてあげたら良いかとかの塩梅が分かってくる。

一旦投げ出す。諦める。そして時が来るのを座して待つ。

恐らく私がただ待ってるだけじゃなくて本当に時が来たら動けるタイプで、これまでの昭和カルチャーが嘘のように「これからは木春さんの時代が来るよ!」と応援してくれる人たちにたくさん会えているから無駄な焦りも随分減った。

生活を立て直すためにバイトのシフトを増やして、これまで出会ってきた人たちよりもさらにいろんな意味でステージの上の方にいる人たちに会える機会が増えた。

私が運や才能に恵まれているからじゃない。

ここではないどこかを探して諦めずに自分らしくいられる場所を求めて彷徨っているからだ。

昔と比べて「ここじゃなかったな…」みたいな場所にも寛容になれているし、あの時「ここじゃない」と思ったところへ再び訪れルールこともできている。

自分の中で苦いと思っていた記憶も、他の人からすれば良いところの部分しかなくてほとんど覚えてなかったりするものだから臆せず行こう。

そうして最近会ったいろんな分野で第一線で活躍する人たち数人に「木春さんは大丈夫。そのうち爆発するよ!」と口を揃えて言われた。

「いや〜今迷走中なんですよね〜」と身の上話をしていたら、皆同じようにうんうんと頷いて「爆発する」と断言された。

いや、そのうち爆発するのは私自身そうしようと思ってて、思ってるからこそそうなるとは思ってるんだけど、今爆発したいのよ〜。

とは思いつつ、さすがの一流のお偉いさんや有識者さんって最終的にはスピリチュアルっぽい話を肌感覚で確信するところへ行くんだなぁとぼんやり感心した。

こういう話はあんまりしないんだけど解る人には話すんだ、とその内の1人の人に『パワーかフォースか』という本を教えてもらった。

人間の意識レベルを筋反応で数値化して感情によって発するエネルギー値を測定するとなんとかで、その上で「力」と一言で言っても圧をかけるタイプの力(パワー)と元気や勇気が湧いてくる力(フォース)と違うじゃんってことでエネルギー値が一定基準を超えてる人はフォースの人!ってことになるらしい。

頼むよホーキンズさん(著者)、私の筋反応も測定しておくれ。

まぁ結局なんだったかと言うと「木春さんはすでにフォースの人だから!大丈夫だから!」と念押しをされてその若さでたいしたもんだ!とと褒められた。

42歳でその若さでたいしたもんなんだよ?

10代、20代、30代なんてくよくよして当たり前!
思い悩みながら生きてるだけで偉いと思う。

確かに数年前の鬱期から脱したときに、あの程度のやつらとの人間関係で私が鬱になってるのなんて社会的損失が大きすぎるんだ!そうだよ!そうに違いない!って立ち直ったし、私のSNS見ると元気でるとか楽しみにしてると言ってくれる人がいる。

とはいえ私も人間なのでもうこれ以上酷いことなんて起きないね、私の人生でもう二度と鬱になることはないだろうとタカを括れないものの、今のところもう良いことしか起こらないつもりでいるし、良からぬことが起こっても今回も対処できたから次もなんとかなると思ってる。

で、そろそろ次のステージに行くぞ〜という意気込みもあるのでnoteも次のコンテンツを用意したいと思ってる。

私のnoteは何故こういう感情になったのかの背景をきちんと説明したいので内容の重いものが多いけど、それに救われくれることがあっても引っ張られちゃったり読めなかったりするものも多いはず。

なので一日一善じゃないけど、私なりの元気が出た話とかギフテッドでもそうじゃない人でもちょっと落ち込んだときに読んだらほっこりしちゃうようなしょうもなくともくだらない、なんてことない話を詰め込んだマガジンを作ろうと思い立った。

過去に書いたであろう内容も、思い出した時に何度でも書くくらいのいい加減さでのんびり書いていくことにした。

乞うご期待!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集