
2024も終わる頃
おはようございます。
トロント気温はマイナス2℃から1℃、
クリスマス🎄も終わり、
日本にいた時の方が
クリスマス🎄🤶を楽しんだ思い出多かったように思います♪
というのもユダヤ教に熱心に信仰していなくても、なんとなく蚊帳の外、
初めの方はクリスマスカードも沢山届きましたが、今ではなんとなくクリスマスをお祝いしない宗教だということも知れ渡り、
といっても
ワタシの周りのユダヤ人の人たちはミュージックが好きな人が多いせいかクリスマスソングをこの時期はよく聞きます。
今年2024年のユダヤ教の
Chanukahは
12/25にスタートして
2015年1/2 までホリデーです。
だからかな、
今年はとても静かです♪
みんなホリデーに旅に出かけていきました。
カナダ🇨🇦からの
今冬ホリデーのデスティネーションは、
ベトナム🇻🇳が大人気のようです。
私たちの友人3ファミリー組が
只今ベトナム🇻🇳にいるようです。
12月に入って、
突然、突如、突撃というか、🩸
自分の体調に異変が起きて、
只今なんと2回目の大出血中でして、
不運🐈⬛と思いきや、
もしかして
やっぱり運はいいのかな。☺️
経験者みんなの話ほどの
出血量ではなく
再び生理🩸来ました〜と言う感じで、
ドクターや検査技師の人たちからは
何度も何度も
『妊娠していないですか?』
と聞かれて、
⁇何歳だと思ってるねん!と
言いたくなるところ、
出血🩸してるっていってるのに!
なんで妊娠してる?
なんて聞いてきたんだろうか?
あと
Covidのワクチン接種を
最近した?って聞かれた!
ウルトラサウンドと血液検査は
1回目の生理が終わったちょうど四日目に
できて早かったけれど、
(炎症反応は少なくとも少しあって、ビタミンB12も平常値ということやホルモンの値からmenopause中だということに!)
その後の対面までは
長い道のりのように感じています。
その結果、
ビデオ電話で会話して
その時に聞けばよかった質問をせず、
とりあえず1/27の面談とバイオプシーのところまで決まってるのだけれど、
日本だと直ぐにバイオプシーしてくれて
結果も直ぐに出るそうです。
妹の場合、
その卵巣をオペして4年目にガンと言われたらしくて、
ワタシは今の所、
腫瘍はあるらしいけれど、
まだがんではない。☺️
1/27までに、体調を整えようと思ったのだけれど、2週間後に再び出血🩸
思いもせず、
ドクターはホリデーらしくて、
ウオークインかエマージェンシーに行ってと言われたけれど、
多分どこに行っても、
この状況は変えられないと思うので、
とりあえず生理日🩸のように生理用パンツを履いて休んでることにしました。
この生理用パンツがなかなかのシロモノで、
とても気に入ってるのです。
今回運良く2枚新しいおニューパンツが
あって、
それをうまく履きこなしていて。
一才、
生理用パッドを使っていないのです。👏👏
WUKA
ネパールの女性Rubyが発案して作られた
生理用パンツなんですが、
彼女のミッションが素敵で、
【持続可能なライフスタイルをすべての人に提供すること】です。
持続可能性は贅沢ではありません。
生理も贅沢ではありません。
私たちは、プラスチックだらけの使い捨てナプキンやタンポンを、世界で最も快適で持続可能な生理用下着に置き換えます。
生理は恥ずかしいものではなく、誇りに思うべきものです。私たちは、[体と生理に関するタブーを打ち破る決意]をしています。
水着やレギングスも作っていて、
コレはイチオシお勧めします♪👍
がんと言われたらどうしようと
ここのところちょっとやソッとのことでは
落ち込まないはずのいつものワタシが謎めいた、感情の渦に巻き込まれて、グズグズ、ずるずるネガティブワールドに巻き込まれて行ったかのように、
行動も言葉にも出なくなっていたのでした。
それにしてもガンってやつは厄介にも程がある、がんと言われたって、直ぐに体調が悪くなって一瞬ではなかなか死なないし、治療も苦しみや痛みとの闘いのような感じで、治療が始まる前まではあんなに元気にしていた友人も治療が始まると一気に髪の毛は抜け病人のようになってしまい、そこからは周りも心配の渦に巻き込んでしまうようなネガワールドに陥ってしまう病気なのです。
その中でも、
良いところと言ったら、
『直ぐには死なない!』
自分でプランを立てる時間の余裕があることと、真剣に自分の命の時間を考える機会を与えてくれるところでもあります。
それと
ワタシのもう一つの疑問も
あるのですが、
人の感情は予期しない事柄に対応できるようにコントロールされているのかなとも思い始めています。
どうしても嫌なことで、
相手を変えることはできないけれど、
どうしても嫌だと思わせるのは、潜在意識ではその人の死をわかっていて、その悲しみに耐えられるように感情は嫌いに動くようになっていたりしてと思ったりもしています。
とりあえず、
自分の体調には気をつけて
なんにしても、
生きていかなければならなかったら、
自分だったらどういう道を取るのだろうか。
治療という点では
ドクターに任せるしかないけれど、
とりあえず、
今
自分ができることと言ったら、
【食】と【エクササイズ】と【睡眠】
ビタミンC 適度な上半身筋力 キウイ
ビタミンD 適度なランニング 睡眠前
リラックス
ビタミンB12
毎日をいかに楽しんで
過ごすか‼️
しかないね。
笑顔を忘れないでおこうと
思った日でした。☺️
コッソリ
運が上がる⤴️
行動もとっておいたよ!😉
コレ正直な話、
ランニングできるうちに
挑戦しておいてよかった運動の一つかも。
日々歩くことができるっていう当たり前のことのようなことにも気付かされたようです。