神様ありがとうございます😊
おはようございます♪
気温は3°、寒いですが、清々しい朝です☀️
昨日は朝から
父の抗がん剤治療の日でしたが、
血液検査をして
先生と診察、
父の口から
『抗がん剤治療をお休みしたいです。』とのこと、ドクターもあっさりok。
酸素ボンベが欲しいくらい歩くことができなくなっていた父も、抗がん剤治療がない週はいつもよりも調子が良いことに気づいたようです。
実は
免疫力アップと腸を整えるために
R1ドリンクを
夜寝る前が1番効果が上がるということで⤴️
家族で飲み続けているのです。
顔色の血色も良くなってきて、
食欲がなかった父も
食欲が少し出てきてるようで、
しゃぶしゃぶの日は、
なんとご飯のおかわりまで🍚出来ました。
今度は前立腺腫瘍マーカーが高くて
泌尿器科の診察があるということで、
それまでは体力をアップさせるために食を整えていきたいと思っています。
細胞診は、
ハイリスクな検査の一つです。
義父はそれを回避する為にCTペットスキャンの検査にしました。
治療方針や
病院のシステムの違いを
カナダと日本でも感じています。
不便だと言われてることも、
便利で最新システムと言われても、
不便なことだと思ってたことの方が身体には優しかったり、元気が戻ってくるから不思議です。
人間には自己治癒力ってモノが自然に備わっていて、
時には薬よりもそんな自分の適応力の方が優れていたり、
膵臓をほぼ取っている父でも糖尿になる兆候は全くないようです。
もちろん人にはみんな寿命という命の期限があるのもわかっています。
Michaelの親戚を通してアメリカの病院のシステムや老人ホームなどの違いも大いに感じてはいますが、それほど悪い状況や条件でもなく、もしかしたら、
選択はそれぞれの人の生き方に
そのまま反映されてるようにも
感じたのでした。
神様ありがとうございました😊
今回、
目に見えない何かの力に助けられてるというしかないように
物事が自分が思ってる以上に
スムーズに運んでいくので、
不思議だなと思いながら、
きっと神様って、
どう呼んだらいいのかわからないけれど、
人生って、自分ではどうにもならないこともあるように、
不思議な思し召しに救われることもあるのかもしれません。
早いものであと姪っ子の結婚式まで
2週間ちょっとの日本、
人生、
生きてるだけで
徳なんですね。
今日は忘れていた幻にもなりそうな
「ほったらかしにしていたバンクノート」解約に行ってきまーす!