フォーシーズンズ
こんばんは、
今のトロントの気温は、7°。
フォーシーズンズホテルをご存知ない方はいないくらい世界中に展開された大ホテルチェーンとなってるわけですが、
その最初のスタートの地は、
ここトロント、
ポーランド系ユダヤ人Isadore Sharp氏のストーリーです。
彼は父親の建設会社を継ぎますが、1960年ご縁があってホテル業界に進出していき、成功を収めていくのでした。
トロントはカナダでは大きな町となっていく
その発展には、ハンガリー系ユダヤ人(特に女性のハンガリー人はよく働く人)とポーランド系ユダヤ人の活躍が多く、
またその当時から移民も多く
仕事を一緒にする上で最初の
基盤がしっかりしていて、
言葉の壁を超えて
よく働くのが
イタリア人とポーランド人とユダヤ人だったそうです。
世界的に有名な人もいれば、全く世には名を残さず影ながら支えアイディアやスタートアップとして成功を収めた人たちも多くいるわけです。
彼のストーリーにはトロントの町の発展や人との関わりなど、アイディアがどう生まれたのかなど、とても興味深い内容で、
ビジネスだけではなく、
国際的な情報も拾うことができたり、
プライベートな人間関係と重ねて
テリー・フォックスとの関わりや歴史的なことも含めて学びと興味を注がれ読み進めることができます。
トロントと
ご縁がある人が多いと思いませんか。
では、
今日は
シーバスと貝と海老と野菜でカレー味のパエリア🥘を作りました。