マガジンのカバー画像

ミックス&マスタリング関連

13
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

トラックをマルチアウトするときの注意点

トラックをマルチアウトするときの注意点

作曲とアレンジが終わり、ミックス用にトラックを書き出す際は書き出しの設定で様々なオプションがあるが、1つ重要な項目がある。それがトラックに適用しているエフェクトプラグインをバイパスするかどうかだ。

エフェクトは「あり・なし」両方で書き出す上記はLogicの書き出し画面だが、この設定は「チェックあり」、「チェックなし」の両方で書き出しておくのがオススメ。特に外部のエンジニアに作業を依頼する際は必須

もっとみる
「比べる」は「近づく」!MetricABで「理想のあの曲」に近づく方法

「比べる」は「近づく」!MetricABで「理想のあの曲」に近づく方法

DTMerの皆さんは、楽曲制作においてリファレンス曲を活用しているだろうか?

リファレンス曲を活用すれば、比較対象ができて自分の曲との差を客観的に聴けるので、今の曲に何が足りないのかを知ることができる。ただ、比較するのにいちいちトラックを切り替えるのは面倒だし、マスターエフェクトの影響を受けてしまうなど、いくつか問題もあるのが難点だ。

そこで活躍するのがADPTR AUDIOのプラグイン「Me

もっとみる
マスターレコーダーでスタジオ品質のマスター音源を作ろう

マスターレコーダーでスタジオ品質のマスター音源を作ろう

DTMで制作した音源をリリースしようとしている方なら、DAWでトラックをバウンスする際に音質が変化/劣化してしまい困った経験があるのではないだろうか?

DAWのバウンス処理は問題が多い。MIDIトラックをオーディオトラックにしたり複数のオーディオトラックを2mixにバウンスしたりする場合、DAW内ではデジタル的な演算処理が発生し、その演算が完璧でないため音に悪影響を及ぼしてしまう。そのため、オー

もっとみる