![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121023970/rectangle_large_type_2_c972c114d58fda8bfdcb32bb5fcee181.png?width=1200)
Photo by
lucky_zoe
だめと言うか、あと少し頑張ればできたと言うか
日常生活や、お仕事で違う内容が発生したときにどのように相手に伝えるでしょうか。
それは違うな
まぁストレートですが、事実だけを伝えていてあまり有益な情報はなさそうです。
こうだったらもっとよくなる
こうすれば正答になる
こちらのほうが相手にやんわり伝えつつ、やることが明確になりますね。
言われた相手も何をすればよいか明確になると思います。
だめだったね
よりは、
あと少し頑張ればいけたね
と言い換えてみるのはいかがでしょうか。
私の中では、ディズニースクリプト と呼んでいます。
ディズニー映画では、言い換えがうまくなされています。
言葉一つでやる気になったり、興味がなくなったりもします。
言葉を発する前にちょっと考えてみてはいかがでしょうか。
反応だけするよりも頭を使いますし、なにより楽しい気分になります。
だめと言うか、あと少し頑張ればできたと言うか というお話でした。