見出し画像

主人公

介護って、人生のステージの主人公を、
自分自身から介護してくれる人に明け渡す作業なのかも、と思う。

それは、難しい作業だ。
とても、とても難しい作業だ。

自らがその立場になった時、わたくしは素直に
明け渡すことができるだろうか??

可愛い御婆ちゃんになる自信なんてない。
きっとわたくしは、偏屈で頑固な御婆ちゃんになるだろう。

断捨離だの
終活だの
いろんなことが言われているけれど

でも、介護する人ではなく
「介護される人が主人公なのだ」って事を、笑顔で言う人は少ない。

大変な中に、喜びがあること。
大変な中に、笑顔があること。
語ってくれる人は、少ない。

いつもいつも

「大変だ」
「苦しい」
「逃げ場がない」
「汚い」
それだけだろうか?って思う。

悟っている訳でも、聖人君子でもないけれど
父の7年の自宅介護の日々のことを思う時
決して「それだけ」ではなかったなあと、思う。

嵐の後に
凪いだ青空が見えたあの日のことを
空を見上げながら、今、思う。


いいなと思ったら応援しよう!