
無性にハンバーガーを食べたくなる時
って、ありますよね??
でもマクドナルドとか行くと値上がりしてるし、健康面でも塩分と脂質過多になってしまう。
だったら自分で作ればいいんじゃね??
っていう事でリュウジのバズレシピを参考にですが自分で作りました。
材料を揃えるのに1000円ぐらい使ってしまったけれど、その中にはケチャップとかスライスチーズとか後日に生かせる物が多いので、上手く活用すれば低コストで運用できますのでいいですよね。
目玉焼きを作って、挽肉を固めて焼いて、ソースはケチャップ、マヨネーズ、塩、砂糖、味の素を混ぜて、食パンを2枚焼いて
全部挟んで、キッチンペーパーで包んで包丁で真っ二つにしたら出来上がり。
少し食べづらいとは思いますが、面倒臭ければ包丁で切らなくてもいいと思います。
挽肉200gが消費期限が今日までになってて特価だったので全部使い切ってしまったのですが、普段なら100gでも十分かも。
リュウジさんの動画ではベーコンを入れてますが、僕自身ベーコンはそんなに食べないのでその分をレタスに変更してます。
ごちそうさまでした!
グルメ好きと謳っていますが、普段は自炊派なのです👌