
休日朝6時半に起きるとできること
一人暮らし中の休日。いつもと同じように頑張って6時に目覚ましをかける。布団の中で二度寝してしまったが、なんとか6時半に起きることが出来た。
朝起きると、朝食の準備をする。
朝食を食べて、洗濯と掃除をする。
洗濯機の衣類フィルターが詰まっていますとアラートが出ていたので、ついでに掃除をする。
室内乾燥機のフィルターも一緒に掃除をしてしまう。
歯を磨いて、顔を洗って身支度を整える。
ちょうど洗濯が終わり、洗濯を干す。
ここまで来るとやるべきこともあらかた片付く。ほっと一息つこうとコーヒーを淹れる。
お湯を沸かして、豆を挽く。ドリッパーにお湯を注ぎ、コーヒーを抽出する。
ソファに座りながらコーヒーを飲む。この時点でまだ8時半である。
この一連の流れ、自分的によく頑張ったなと思える。やることをやって、あとは自由な時間。それでいてまだ朝の8時台。
今日はこれから燕子花を観に行ってくる。充実した1日になりそうだ。