見出し画像

適応障害までのカウントダウン⑦

異動先では土日の調理師は通し勤務だ。
朝5時に出勤し18時に勤務終了
時間が長いわりに休憩は1時間。しかし実際仕事が押したら休憩もろくに取れない。

通し勤務の日は調理師は朝昼夕3食作る
合間に朝は食事作ったあと副菜、副副菜、主菜の盛り付け
病院は終末医療を主にやっているので 経管栄養の方が多く 食事も軟斎食と言ってかなり柔らかめな食事のうえ、それをさらに包丁で細かく刻む。
ミキサーにかけたりもするのでとにかく 手順も仕事量も多い。
配膳が終わったと思ったら 経管のチェックがあったり 調理に使った道具ももちろん自分で洗浄機にかけなければならないし
トレイチェックもしなきゃいけないし 荷物くるし 片づけるし と
まあまあまあまあ・・・・
息つく暇もないんですよ。
昼の食事だって作ったら 次の日の野菜切ったり肉切ったりまあいわゆる下処理なんですけど

土日は調理師一人で2人分の仕事を全部回すって感じ

それを移動して5回土日ずっとこなしてて 遅番よりも早番の方が多かったから 平日はほぼ早番で休憩もろくに取れなくて、3週目くらいまで4勤か5勤して休みっていうサイクルで3週目にようやく連休がきて
せっかくの3連休だったのに 何にもできなかった・・・というか
普通の日だって帰ったら動けなくて 座ったらぼーっとしてて気が付いたら床で寝てるみたいな?

んで 深夜に目覚めて うわーーー!ごはんも食べてない!お風呂も入ってない!!でももう3時間くらいしたら仕事行く時間じゃん。
っていう日を何度も過ごした。

そんな生活をしてるうちに 急に泣けてきて 休みの日半日くらい泣いてる日もあって 自分の感情が制御できなくなってきたの。

それに1年以上ピラティス通ってたのに12月に入ってから全然行けなくなっちゃて、前だったら仕事終わりとか、もちろん休みの日とか通い放題だったので多い月だったら13回とか行ってたのに 行く気力もなくなって結局1度しか行けなかった。

さすがにここまで来ると 「私ヤバいかも・・・」って思い始めた。

娘が自閉症スペクトラムで途中鬱になって・・・って経緯があって
私、今あの時の娘と同じじゃないか?って思ったのね。

あと、定期的に骨盤矯正で整体に通ってるんだけど そこの先生が
「どうしたんですか?」っていうくらい覇気が全然ないし顔色も悪いし
悪い事言わないからメンタルクリニックに行った方がいいよ!!!って
体もがちがちで 息吸えてないよってくらいヤバかった。

整体の先生の勧めもあってもう年末!!っていうときに辛うじて予約取れたクリニックがあって不安な気持ちでしたが行くことにしました。

いいなと思ったら応援しよう!